毎日無料34話まで
チャージ 12時

中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。

  1. めちゃコミック
  2. 少年漫画
  3. 少年マガジンエッジ
  4. 中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。
中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。
  • タップ
  • スクロール
作家
ジャンル
少年漫画
出版社
講談社
レーベル
少年マガジンエッジ
配信話数
109話まで配信中(40~105pt / 話)
タグ

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

あらすじ

学園×怪異×ミステリー新制高校二年に進級した日下部栞奈は国語の新任講師・中禅寺秋彦と出会う。中禅寺先生はいつも不機嫌な顔で本を読んでいた。教師と生徒のコンビが、次々と起こる奇々怪々な事件たち――図書室の幽霊、青い紙 赤い紙、青マント――に立ち向かっていく!昭和初期を舞台におくる学園青春怪異奇譚! 単行本第1巻!!

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 001話
    拍手4,867 コメント16
    第1話 仏頂面な新任講師(1)
    無料
  3. 002話
    拍手5,921 コメント18
    第1話 仏頂面な新任講師(2)
    無料
  4. 003話
    拍手4,857 コメント17
    第1話 仏頂面な新任講師(3)
    無料
  5. 004話
    拍手5,751 コメント19
    第1話 仏頂面な新任講師(4)
    無料
  6. 005話
    拍手4,804 コメント13
    第2話 青い紙 赤い紙(1)
    無料
  7. 006話
    拍手4,457 コメント12
    第2話 青い紙 赤い紙(2)
    無料
  8. 007話
    拍手4,397 コメント11
    第2話 青い紙 赤い紙(3)
    無料
  9. 008話
    拍手4,373 コメント13
    第3話 秘する者、暴く者(1)
    無料
  10. 009話
    拍手4,203 コメント10
    第3話 秘する者、暴く者(2)
    無料
  11. 010話
    拍手6,123 コメント16
    第3話 秘する者、暴く者(3)
    無料
/109話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:4.000 4.0

    気軽に読める京極堂

    京極堂が「京極堂」になる以前、教師をしていた頃の話。
    本家のようなヘビーなテイストではなく、もう少し平和な類の謎を、中禅寺先生が解き明かす筋立て。

    この作者が漫画化した京極夏彦の作品はいくつか読んだのだが、ストーリーといい作品の雰囲気といい、原作の再現度が素晴らしく、「鉄鼠の檻」のレビューでは、原作小説にとってこれほど幸福な漫画化はそうないと思う、ということを私は書いた。
    本作は原作者に京極夏彦の名前はあるけれど、どうやら小説の漫画化ではなく、漫画オリジナルの話らしい。
    それにどこまで京極夏彦が関わっているのかはわからないが、こんなものを出すあたり、京極夏彦自身、この漫画家をよほど評価しているのだろうと想像される。

    京極夏彦の小説の難点として(まあそれは魅力と表裏なのだが)、どうしても「気軽には読めない」ということはあると思う。
    よくも悪くも、それが京極夏彦という人間の作家性であるし、京極堂シリーズの特性でもある。
    一見さんお断り、みたいなノリであり、それはまんま、京都のノリでもある。
    その点、本作は随分とハードルが低く、気軽に、手軽に読める京極堂、という作風を実現している。
    当然、それによって損なわれている部分もあるにはあるが、「ライトな京極堂」というのが本作のコンセプトなんじゃないかと思うし、それは成功していると言ってよいかと思う。

    by roka
    • 40
  2. 評価:3.000 3.0

    NEW
    ギフト券貰ったんで読んでみた

    自分の地域じゃ放送未定だけどアニメ化されたんですね
    昔から有名な幽霊や妖怪話が懐かしい
    逆に言えば知ってる怪談話が連続して出て来るので少しワンパターンなのかな…と
    主人公が元気で明るく困ってる人はほっとけないいい子なんだろうけど、
    正義感が空回りしてるような正直苦手なタイプ
    知識持ちが自分で動かない分、ストーリーテラーが必要なんだろうけど見てて疲れる

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW
    京極堂!

    原作の京極堂シリーズが好きなので無料で読めるので嬉しいです!
    初心者の方は第一作目の姑獲鳥の夏がページも少なく薄い( )のでお薦めしておきます。

    中禅寺先生は側から見ると取っ付きにくく近寄りがたいのですが、博識(というか妖怪蘊蓄が得意)で悪気が無いので慣れると台詞が長くても気にならなくなります。愛妻家な所も良いです。
    関口くん推しとしてはたくさん出して欲しい所です。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW
    安楽椅子

    面白いです

    こういう謎解き作品は外れがないですね
    時代背景とかも、いい感じですし

    昭和生まれとしては受け入れやすいけど、平成生まれ令和の時代の人たちは、どう感じるのか

    タブレットやスマホで読書が当たり前の時代になってきて

    とりあえずこの作品は面白い

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    NEW
    京極堂が好きなら

    お馴染みのメンバーが出てくるので、それだけでも楽しいです。小説の京極堂も、確か「目つきが悪い」という描写だった記憶があるので、その辺りもちゃんと考えられているのでしょうね。
    小説は事件の性質上どうしても重くなりますが、これはライトで読みやすいです。そしてちゃんと面白い。お勧めですよ!

    • 0

すべてのレビューを見る(157件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>