みんなのレビューと感想「中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。」(ネタバレ非表示)(18ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
京極堂シリーズ、ファンで小説は全て読んでいます。なので若い頃の中善寺秋彦のお話しだと知って楽しみにして読みました。
絵はちょっと微妙かなぁ~目つきが鋭くちょっと怖いお兄さんとは思わなかったので…
お話はあの決めセリフもあるし、昔からの俗話とか迷信などを次々出してくるところなんかは、あ~京極堂だ!と思いました。
いろんな不思議を解決してくれることを期待しています。by ぶんた君のママ-
3
-
-
4.0
題名見るだけではきがつきませんでしたが、京極さんの原作なんですね。。これは楽しみ。絵も強い癖はないので、苦なく読めます。
by 猫のおてて-
0
-
-
4.0
七不思議を真面目に科学的に考える大人と純粋に怯えて怖がる生徒たち。このギャップがおもしろいと思います。前後だからか?
by マルネエ-
0
-
-
4.0
ひょー
理由はあれどのろいもお化けもいるのか。ちゃんとこわいストーリー。
時代がなぜ戦後3年経ったところなのか気になるby こざかな1234567-
0
-
-
5.0
イラストは女性マンガでは見ない、おどろおどろ系。謎の先生が、いろんな謎を解き明かして行くのだが、怖いもの見たさのように、引き付けられる。この先生一体何者なんだろうと興味津々。
by クリュティエ-
0
-
-
4.0
誰
怖い中でも
次は 何が起こるか楽しみです
解決の方法に 向かうのが
嬉しいです
どんどん 明らかに してってください 怖い中に 明るい解決がありそうで
期待できますby ゴールデンリトリバー-
0
-
-
2.0
絵が苦手です。
それに、謎解きみたいなお話なんだけど、不気味な空気感が漂ってて、素直におもしろいと思えないです。by ミーーーーー-
0
-
-
2.0
古臭い
絵も苦手。
特にかんな?って子は好奇心の塊でなんかひとりでバタバタしてる。そして先生は無愛想だけれど意外とお世話好き、と言うか結局色々やってあげちゃうところ、怖いのは見た目だけ?by 素っぴんはそれなり-
1
-
-
3.0
怖いもの見たさ
夜になると怖い話って突然思い出すから見ないようにしてたんですけど、
無料のお勧めで覗いてみました!
最初は簡単な謎解きぐらいだったので良かったですが、絵がどことなく陰のある・・
この辺でやめておこうかと思います。by めちゃ滅茶-
1
-
-
5.0
面白い。バスの中の三人、お財布の持ち主を推理してみたけれどハズレでした。一番怪しい人が持ち主だった。
by ぱっぷ〜ん-
1
-
