みんなのレビューと感想「中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
NEWこの作品のベースというか、元ネタがあるみたいなのですが、存じ上げないのでイマイチ楽しめませんでした。
お人よしだけど、好奇心旺盛なトラブルメイカーな主人公が、センセイを巻き込んで事件を解決していきます。by まっつゃ-
0
-
-
4.0
NEWドラマ化して欲しい
テレビドラマ化してもらいたい。
絵が少し苦手なのですが、ミステリーが好きなので読み進んでみようかと思っています。by たなま。-
0
-
-
3.0
NEW面白いんだけど
中禅寺先生をここまで人相悪く書かなくてもいいんじゃないの?って思ってしまいました。ストーリーは面白いですね。謎解き?的な??課金するほどかどうかは迷っています。
by youmekimi-
0
-
-
4.0
NEWライトな学園ミステリー
「姑獲鳥の夏」から始まる京極夏彦作品のスピンオフの学園ミステリー。本家は女性が酷い目にあう話もあり、女性が読むとトラウマになるかも、という感じでした。本作はライトな学園ミステリーで、全年齢対応で、安心して楽しめます。
by 葉音25-
0
-
-
2.0
NEWものすごくおどろおどろしい。。。中禅寺先生はもちろんだけど、全体の感じが。
ヒロインは予想通りというかお決まりのウザさなんだけど、なんかみんなリアクションが、大きいというか。
それが大正ミステリな感じといえばそうなのかも。by きいろひつじ-
0
-
-
2.0
NEW京極夏彦原作のものを漫画化したものですね。京極夏彦の小説が好きでほぼほぼ読んでますが、漫画はあまり面白くない、というか、文字で読んでこそ自分なりに想像できて面白いものを、描かれてしまうと興ざめ感が半端ないです。小説が好きだからこその感想です。逆に、小説読んでない人が漫画を読むと理屈っぽくて飽きてしまうような気がします。京極夏彦の小説の面白さを漫画で表現するのは難しいですね。
by ハッチ66-
0
-
-
3.0
NEW悪くないんだけど
時代は戦後まもなく位かな。主人公は何にでも首を突っ込む女子高生と、逆に我関せずの国語教師。ちょっとオカルティックでミステリアスな事件が生じると、女子高生が問題を大きくし、しぶしぶ国語教師が参加して事件を紐解いていく。
最初の何件かは良かったのだけれど、途中からイロイロ無理が出て来はじめて、読むに堪えなくなりました。by 晴耕雨読-
0
-
-
3.0
NEW原作のイメージを損なわない
34話まで読みました。
小説の京極堂シリーズが大好きで、あの怒涛の質量と精緻な文章力にのみ込まれる快感が醍醐味のひとつだと思っているので、漫画ってどうなんだろ?って半信半疑で読み始めましたが、これはこれで面白かったです。細かいところでツッコミたくはなるけれど、主要登場人物たちが原作のイメージをそこなわず存在しているし、京極堂がちゃんと憑き物落とししているし、ライトなかんじで楽しむのもありだなと。個人的に大好きな榎木津の美貌と素っ頓狂な部分が描写されていて嬉しかったです笑by kinakoko-
0
-
-
5.0
NEWTHE 推理小説!!って感じです。面白くて一体誰が??謎の真相?って思って読み進めています。次も楽しみです
by ク ミン-
0
-
-
3.0
NEWミステリー好きですが
ミステリー好きですが、かなり現実離れした謎解きで途中読むのをやめてしまった、、異世界ものならいいけど、もっと心理的なミステリーだったらいいのに、って思ってしまった、、
by しょうとこた-
0
-