みんなのレビューと感想「リエゾン ーこどものこころ診療所ー」(ネタバレ非表示)(134ページ目)

リエゾン ーこどものこころ診療所ー
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/07/21 11:59 まで

作家
配信話数
181話まで配信中(45~95pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,540件
評価5 55% 846
評価4 32% 496
評価3 11% 166
評価2 2% 24
評価1 1% 8

気になるワードのレビューを読む

1,331 - 1,340件目/全1,540件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    とても勉強になります。大人でも子どもでも見えづらい障害に悩んでる人はいっぱいいることがわかります。ぜひこれはみんなが見て学んで欲しいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    主人公の医者が発達障害です。
    最初はあれっ?
    と思って読んでいましたが、途中からいろいろ気付きました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    めちゃくちゃ刺さります。泣ける。おもしろくなっていきそうですね、こんな社会が広がればいいのになあと考えています

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    なかなか

    なかなか面白そう!!自分が持病ありますので何となくそういう人の話は気になるものですねー!!!!!!!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    発達障害という言葉が世間に浸透して、認知されてきているけれども、まだまだ専門医が少なくきちんと診断されずに悩んでる方はたくさんいると思います。きちんと診断受けるコト、治療を受けるコトが必要です。
    また生きづらさを感じてる本人や家族にとっても、まわりがきちんと病気を理解することが1番の対応であることをこの本を読んで再認識しました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    すごく面白いです。障害の有無に関わらず子供のいる方はなんらかの思いを抱く作品だと思いました。絵もわかりやすくていいです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい作品

    紙ベースで第6巻まで大人買いして一気に読みました。
    児童精神科医のお話で、いろんな症例があり、面白いし、非常に勉強になります。
    困った子たちが実は困っている子たちと言うことがよくわかります。
    非常におすすめです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    医療ものは好きでよく読むので、手に取りました。
    児童の発達障害を扱う児童精神科というのは、新鮮で、面白く読めました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    へえ

    子どもに特化したこういうところがあるんだな。ほんと、全世界の全子供が世の中の善や美を知る機会を与えなければいけない、

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は主人公の空回りにとてもイライラしたし指導医に「君に患者を任せられない」と言われたのも当然だと思った。自分では気づけないものなんですね

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー