みんなのレビューと感想「空母いぶきGREAT GAME」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 50件
評価5 50% 25
評価4 20% 10
評価3 24% 12
評価2 4% 2
評価1 2% 1
21 - 30件目/全50件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    秀逸

    この作者の作品は面白いとかではなく、時代背景を踏まえ、フィクションのはずなのに、ノンフィクションになるのでは?と考えさせられる

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい 知性と判断力

    我が国の民主主義・知性がいかに疲弊し腐れ切っているか比較してしまいました。
    米国大使館が実質的に現在もなお実質占領下日本のコントローラーであり、日本政府は傀儡政府というのは戦後自明のこと。それを踏まえた上で暗に足掻いてきた本物の政治家たちは今やほとんど絶滅してしまったと言える。
    国民が本当の意味で世界戦略的観点から独り立ちできるような草の根教育・一人一人が責任ある国民として国を想うことができるか、そこにかかっている。

    • 3
  3. 評価:4.000 4.0

    海上自衛隊の活躍する話

    ネタバレ レビューを表示する

    いつもながら、本当のことかと錯覚するほど、リアルな海上自衛隊の活躍するストーリー。平和はただで得られるものではないと、昨今のウクライナ情勢と照らし合わせて読むと、重厚感が増します。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    新しい艦長候補が思いがけなくチャーミングな坊ちゃんで。これから『いぶき』に乗るんでしょうけど、今回はどう言うお話になるのか、楽しみです

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    自衛隊とシーマンシップ

    まだ無料分しか読めていないですが、命令された任務に忠実でなければならない自衛隊と、人道的に何をするか考えさせられ、試されるような展開でドキドキします。大国の自己都合と、専守防衛の身を守るための攻撃しかできない日本の自衛隊との間で何をするべきなのか、若い艦長の判断と女性総理の決断を見守っていきたいです。いつか本当にありそうな環境問題と、各国のせめぎあい、現実にはならないようにと祈っています。かわぐち先生の作品はいつ読んでも作画が素晴らしく、展開も大好きです。

    by pasan
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    絵が好き

    やっぱり何度も読んでもハマります。キャラクターデザイン画とストーリー設定が独特なので惹きつけられるマンガですね。
    サイコーにおもしろい。

    by 1130。
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    リアル過ぎて

    マンガですが、実写のような細かな描写
    ノンフィクションとは思えないんですよね
    ☆5ですが 不安になってしまう
    面白いとかつまらないというレベルではない作家さんです

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    かわぐち先生の作品はミリタリーモノが多く、自分のなかでは好きな分野です。でもどうしても絵が好きになれず‼️

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    日本は新型戦車や空母を開発していますが、実戦の経験の無い自衛隊に日本を守れるのでしょうか。ロシアの行動によって新冷戦の時代が始まり、国際関係に緊張感が生まれています。米軍基地の近くに住んでいる自分には身近に感じる問題です。

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    他人事ではない

    ご時世的にも楽しい漫画として読めないリアルさが有ります。日本人、この漫画を教科書として今読むべきです!

    by 11029
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー