けけけのけのケさんの投稿一覧

投稿
353
いいね獲得
61
評価5 45% 158
評価4 32% 112
評価3 13% 46
評価2 6% 20
評価1 5% 17
1 - 10件目/全292件
  1. 評価:5.000 5.0

    あまり期待せずに読み始めたけど、、

    ネタバレ レビューを表示する

    思いっきり期待を裏切られました!
    後宮ものにありがちな、欲望渦巻く勢力争いの喧騒のなか、まっすぐなポクチャの心根だけが、一つの道標のように小さく輝いている。それが王様と力を合わせることで、さらなる大きな光となり、いつかみんなを導いてくれる…!
    ポクチャを支える人々も、暖かい気持ちを通わせてくれて、ただただ、素敵な展開となるよう、応援したくなる、良い作品だと思います!

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    最高です!!

    ペットを飼ったことがありません。だからこのレビューが正しくできてるかどうかは、分からない。
    けれど、家族として共に生きるって、こういうことなんだなぁ…と、心底考えさせられ、笑い、胸に響く、とてもいい作品だと思いました。ペットたちも、関わる人たちも、とても素敵です!
    無料期間の終わる少し前にこの作品と出会い、続編も次々と読みましたが、敢えなく期限が来て途中で離脱することに(泣)
    また無料期間が来ることを願って止みません!

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    ほぼ、美女と野獣からの始まり

    ネタバレ レビューを表示する

    粗野な風貌だけれど、実は心優しい紳士な公爵と、虐げられて育った娘が、縁あって婚約。
    お屋敷の中に侵入禁止エリアがあったり、大きな図書館、本好きの2人、スープがヒゲに…などは美女と野獣そっくり。
    家での折檻のせいか、背中にたくさんの傷跡を持つ娘、という設定も、最近他作品でよく見るパターン。
    でも、絵が優しいのか流れ作りが上手いのか、スルスルと気詰まりなく読み進められる。
    いつのまにか、早くこの2人がもっと仲良くなり、2人にいいことが起こるといいな…と、つい願いながら、次話を心待ちにしている、、そんな、良質な作品かな(^^)

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    他の方のレビューを見て、

    ネタバレ レビューを表示する

    あぁ、本当はもっと奥の深い作品なのかー、と思いました。
    多分、そうあるべきなんだろうと、読みながらどこかで思っていたのかも。。
    でも、それが悪いとかではないです。まぁ…もう少しそこが上手く表現されていれば、受ける印象も違っていたかもしれませんが…。
    葵ちゃんに惹かれていく様子のホームズさんが、見ていてほんわか嬉しくなります。
    元々、本家コナンドイルのシャーロックホームズが大好きなので、ホームズさんの謎解きも楽しめます♪
    爽やかで優しい、読み応えもある作品だと思います(^^)

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    素直になれない…

    ネタバレ レビューを表示する

    中高生って、とかく素直になれずに照れ隠しでおかしな方向に行きがちですよね。。
    わたしはずいぶん大人になってから、こんな風に素直になれない恋愛をしてしまって。
    素直にもっと感情ぶつけてたら、結果は違ってたの?でも、この作品の最後には、素直になっていても結果は同じだっただろう、と書かれてますね。
    別れて約10年。多分、やっぱりまだ心のどこかに彼がいる。
    でも、そうなのかな。結果は変わらないのかもしれない。
    昨年、彼は、わたしたちが別れるきっかけとなった女性と結婚しました。
    それはそれでホッとしたけれど。
    我ながら、おバカです、、、はい(笑)

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    なぜに…?からの、応援したくなる作品

    いとちゃん、どうしてあんな元カレとお付き合いしてたんだろう?人が良すぎて、彼が甘えきっちゃったのかな。
    でも、言動見る限り、いとちゃんが選ぶような男ではないと思われる。
    そこへ持ってきて央士くん、恋に不器用みたいだけど、なかなかどうしてイイ男ではないですか。
    優しい性格と骨太な意志の強さは、男として人間として、尊敬できる。
    まだ読み始めて十数話。
    今後、2人の新しい恋が無事進んでいくよう、見守ってあげたくなる、そんな作品。

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    テンポがいい

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ全話読んでませんが、楽しんでいます。焦らしすぎることなく淡々とストーリー展開していきます。
    田中さんとあかりちゃんは、方向性は違えど、それぞれとてもシビアな考え方がどこか通じ合っていて、タイプが違うのに心許し合える仲になりつつあるのが、読んでいてとても心地よい。
    笙野さんとマスターのどちらかと田中さんが、良い仲に発展するんだろーか?
    口は悪いけど実は結構いい人だった笙野さんに、わたしとしては一歩踏み込んで欲しいところ。
    続きが楽しみです!!

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    その昔、

    心の弱った時期がありました。
    精神的にすごく不安定だと自覚していて、病院へ行こうかどうするか、真剣に悩みました。
    その後、特に大きな症状も出ないまま、それから20年ほど過ぎようとしているので、その時の真相はわからないままです。
    でも、受けてもよかったのかな、とこの作品を読んで、考えました。
    こんな素敵な、本当に理解ある先生だったら、ですけど…(^_^;)
    読むのが少し苦しい時もあります。苦しい時の自分がフラッシュバックするからかも。なので、気の向いた時に、ゆっくり読むことにします。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い!だけじゃなく、、

    面白く、そして心に響く内容の作品です!
    長浜先生の作品はどれも楽しいけれど、これはまたいつものサスペンス系と一味違う、ハートウォーミング系(^^)
    数話読切りショートストーリーで、読みやすいし、なにより留美子さんの人柄に惹かれます♪この美しさと笑顔で、この仕事ぶりなら、言う事なしですよね(笑)羨ましい♪
    ぜひ読んでみて欲しい作品です(^^)

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    夢のある素敵な作品

    現実に、作中にもでて来ましたが、インドだったか…どこかの国で、60代後半くらいの超高齢出産、ありましたよね。自然の妊娠ではなかった(たしか代理出産?)だった記憶。。
    でも、漫画ですから。本気で考えなくても。
    この年齢で、初産と向き合って、赤ちゃんとともに両親が成長していく様が美しく幸せだなぁと感じました。
    お互い、硬くなっていたアタマをリフレッシュさせて、感謝と気付きにも改めて目覚めていく。
    生活リズムも自分も、何もかもが生まれ変わる。
    そんな人生の大事件が70にして起こるなんて、ある意味羨ましい!
    お二人に拍手を送りたいです♪
    良い作品をありがとう!!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています