みんなのレビューと感想「Shrink~精神科医ヨワイ~」(ネタバレ非表示)(137ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
精神科の医師の思いや、パニック障害とは何か漫画を通して知りました。まだつづきがよみたいとおもいます。。
by あこだ-
0
-
-
5.0
( ; ; )
自分がうつ病と適応障害なので、こうゆう精神科医のお話読みたかったです。色んな人がいろんな理由で罹ってしまう病気。まだ無料分ですが読み続けます!
-
0
-
-
5.0
ヨワイ先生
ヨワイ先生は心が温かくて、診てもらうならこういう先生がいいな!と思います。
様々な症例があって、「他の科だったら、○○という病気なのでこの薬飲んでおきましょう。」で患者も言うこと聞くと思うのですが、
精神科となると、まず病気を本人に納得させる、落とし込むことが難しいと思いました。そんなはずはないとか、まだ大丈夫とか。
人って自分の体のSOSを無視しても、プライドとか体裁を優先することあるんだなーって思いました。-
2
-
-
4.0
精神科って完治するのが難しいです。
糖尿病や高血圧と同じで一生、付き合っていく病気。薬を飲んで定期的に通院して安定した状態を維持するのが大切です。パッと見て病気に見えないので本人が自覚しないとダメです。
by ひらどん-
0
-
-
5.0
絵がやわらかくて
やさしいので
自然にひき込まれます
いままで知らなかったことを
いろいろ知ることが出来ましたし
本当にこういう医師が
いてほしいと思いました
素敵な作品ですby えび天丼-
0
-
-
4.0
こんな先生が居たら、助けを求めてる人は沢山いるのに…。まだ読んでる途中ですが、すごく勉強になりました。
by 焼肉太郎-
0
-
-
4.0
題名と表紙に惹かれて
題名と表紙に惹かれて。この本編に出てくるような症状を知っているだけに、どのように描かれるのかドキドキしなガラス読みました。
by I love-
0
-
-
5.0
精神科って
みんなもっと精神科に行くようになればいいと思いました。
かなり進行してからだと治りにくいので、この漫画で精神科医について知ってほしいです。by りえ35-
0
-
-
4.0
怒りがわいたら紙にかきとめるって良い考えだなと思う。こんなに知識がある精神科医がいたらいいのにね~。
by ヘルメットキラー-
0
-
-
3.0
つらくて読めなくなったー。
現実で辛い事の参考になるかもと読んでみたけど、なんだかよけい気持ちが重くなってしまって無料話の途中で断念。
それだけリアルなんだと思います。by たまごのしろみ-
0
-