【ネタバレあり】大衆酒場ワカオ ワカコ酒別店のレビューと感想(2ページ目)
- 巻 完結

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 58話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
食べたくなる
次から次へと居酒屋料理が出てくる。みればみる程、お腹が空いてきます。些細な幸せを感じながら、料理を作るおじさんの物語ですね。
by みらみら36-
0
-
-
5.0
日本酒の季節になりました。
居酒屋に並んでいる日本酒の銘柄、酒どころ新潟の銘柄がたくさん並んでいました。
22年間新潟で暮らして、覚えたのは日本酒と麻雀でした。
懐かしさも味わえる、この漫画好きですby ローズムーン-
0
-
-
5.0
ワカコ酒から来ました
ワカコ酒を一気見してから来ました。お客さん側からお店側に変わっての新しいストーリー、店長のキャラも店員さんもイイキャラで読み応えあり。一気見しそうです。
by ささかも-
0
-
-
5.0
いいね!
まさに職人仕事。ひとつひとつの小さな作業にこの音が好き、においが好き、感触が好き…と自分1人で楽しみにしてるところが職人だなぁ。いい作品です!
by mmたっちゃん-
0
-
-
5.0
ワカコ酒の作者さん。
たまにワカコさんもやってくる。
若尾さん、作り手側のスタンスや作り方やこだわりが読んでいて楽しい!!
こんな店が近くにあったら、常連になりたいー!by 匿名希望 2-
0
-
-
4.0
よかった!
ワカコ酒も好きですが、まさかの作り手側!!最高に面白いです。続きを読むのが楽しみです。料理漫画最高!
by rere12-
0
-
-
4.0
新鮮
こんなマンガ初めて。
単に居酒屋の料理とお客さんの人物想像。
こだわりのシンプルな料理が気になります。by ハツエ-
0
-
-
5.0
素敵な居酒屋さん
こんな居酒屋に行きたい!って思う居酒屋さん。
何気なく頼んでるポテサラも、何も考えず見てるオススメメニューも、個人経営の居酒屋さんなら色々な想いがあったりするかもですねー。
うーん、今日は飲みに行こうかな。by つばはちろう-
0
-
-
5.0
板前さんがたんたんと、お料理を作りお客さんを眺めている短編集です。気取った料理では無く身近なお料理ですが、揺るぎないこだわりがあり、何とも美味しそうに感じます。
こんなお店が近くにあれば!と、思います。by 鯔のつまり-
0
-
-
5.0
スピンオフって、いい
ワカコ酒、読みました、いいですよね。
そして、酒場ワカオって、こっちもいいです。
どっちも、料理もお酒も、話しも良いですね。by わかばまぁく-
0
-