【ネタバレあり】妊娠してすみませんのレビューと感想(4ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    配慮が足りない

    産休、育休、子育てしてる人を悪く描きすぎですね。
    非常識な人もいるかもしれませんが、大丈夫の人は、きちんとしていると思います。

    by gemgem
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    マタハラ

    マタハラって言葉が良くも悪くも広がって普通の妊婦さんが非常識な妊婦のせいで悪い印象持たれたり、モラルを守ってる子連れがマナーの悪い子連れのせいで悪く言われたり難しいですね

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    職場あるある

    取材がしっかりしてるのか、リアルにありそうな話。仕事で育休中の同僚の皺寄せを受けたり、育休中のワーママが希望の保育園に入れるためにズルしたり。ズルしてるばかりのワーママばかりで無いと思うけど、皺寄せ受けてるばかりだと、協力したくなくなるだろうなと思ってしまう。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    短編の

    お話なので読みやすい。今は共稼ぎが当たり前なのだが専業主婦の私からしたらお金よりも子供の成長をそばでしっかり見守りたいと思ってしまう。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    妊婦さん話

    これ読んでいろんな妊婦さん居てるなぁー!!!
    あっ!職場にこんな人いるいる!ってのが共感できて面白い♪

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    面白い

    とても面白かったです。妊娠するとなにかと突っかかってきたり嫌な思いをするものですが、それを面白おかしく書いてあった面白かったです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    これが現実にいる

    少子化だから産んでくれるのは良いことだね。産休育休制度も必要。職場は大変だ。働いてる時だけは一生懸命やってほしいね。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    みんな違う

    妊娠したからって皆が皆喜べるわけじゃないし、幸せじゃない。
    色んな形があって色んな結末があって、でも必死で生きてる。
    みんないい結果だといいな。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    色々考えさせられる。産休や育休問題は難しいですよね。でも、会社が考慮して人員補充などしないことが悪いのであって、年子妊娠出産した人に怒りの矛先が向くのは違う気がする。気持ちは分からなくはないけどね。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ううーん

    あんまり好きじゃない人もいるかもなーって思いました。
    全体的には読みやすく、良かったと思います。
    絵がシンプルぽくって良いと思います。

    by Mu00000
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 31 - 40件目/全418件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー