みんなのレビューと感想「異世界居酒屋「のぶ」」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
不思議な舞台
舞台設定が独特^_^けど、食リポ描写が昔でゆうミスター味っ子みたいにオーバーで懐かしさを感じる。お腹が空く作品ですw
by 9020雪女-
0
-
-
5.0
異世界に通じる居酒屋「のぶ」。
この作品を読むと美味しい料理とお酒が飲みたくなること間違いなし☺️
料理だけではなくてヒューマンドラマも素晴らしいです。全然安っぽくない!
設定が本当にあり得ないのですが完全にハマりました!おすすめの作品です!by 胡麻餡一択!-
0
-
-
5.0
異世界に日本の居酒屋さんを出してみたら、というもしもの世界のお話ですが、なんだかリアルでとても面白く楽しいです。若干シリアス調になる部分がありつつも、基本はギャグっぽくて笑ってしまいます。そして、お料理が本当においしそうで‥!いつも食べたくなっています!
by みつばあひる-
0
-
-
5.0
外国人から見た日本みたいな
日本に初めて来た外国人が日本の居酒屋さんに入ってビールの冷たさにびっくりしたという話を聞いたことがある。それを異世界にあてはめた感じかな。
by ツノチャン-
0
-
-
5.0
和食✕異世界。異世界でも美味しいお酒と美味しい料理が愛される、って嬉しい設定。居酒屋として、そして美味しい料理が繋ぐ縁、ほのぼのストーリーで大好きです。夜中に読んじゃいけない作品です…(飲みたくなるし、食べたくなるし…)
by yamanen-
0
-
-
5.0
異世界ものは苦手だけど
異世界もの漫画の料理ってわけのわからない料理が多いけど、これは普通の居酒屋が異世界と通じているという設定なので違和感なく読めていいです。
お客さんが美味しそうに食べるのでお腹空いてきます。by なすみそ-
0
-
-
2.0
まあまあ
異世界系にしては異世界感0ではあるがストーリーはまぁまぁ面白い無料なら全部読みたいが有料なら遠慮するレベル
by ハロッズなお-
0
-
-
4.0
異世界の酒場のお話だねぇ
主に日本の料理が異世界で開いたお店「のぶ」で振舞われて繁盛するお話。
何故か生ビールと冷酒がサブ主役??
色々なトラブルや軋轢を超えて「のぶ」が愛されるお店になってゆきます^^@
マスターの品格(絵も良い感じ)や従業員の女の子も可愛くて良いです。
いろいろなトラブルも有ったり、人情もあったり、毎日が素敵です!
堂々の☆4ですねぇ。ほし5に近い?ま、各自で判断くださいにゃぁ。by OK猫にゃん-
0
-
-
5.0
ほっこり
世界は違えど、美味しいは万物共通!
こんなふうに異世界への扉が開けば楽しいだろうな。ご飯を食べながら読むのがおすすめですby ちゃん2020-
0
-
-
5.0
とりあえずなま!
面白いです!
異世界もの、居酒屋バージョン。
「とりあえずなま」って...そうだよね、異世界の人が聞いたらそうゆう名前かと思うよねw
なんで日本と異世界が繋がったの?という疑問は置いといて、ほっこりさせられるストーリーです。by ひろみんぐ-
0
-