みんなのレビューと感想「ゆりあ先生の赤い糸」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
男目線?
この作者さんの作品は、面白さはあるんだけど、なんか読んでいて満たされない。幸せじゃない方向を味わわなきゃいけない流れになる気がする。
by ざらめん子-
0
-
-
5.0
完結
ノンフィクションを読んでるような…
とにかく凄い作品だと思う。by ゆきち丸-
0
-
-
4.0
気付かないうちは、平穏無事な毎日だったのに、ご主人が倒れてから信じられないほどの衝撃の展開が多くて、自分の人生ってなんだろう…と思ってしまいました。
by チョコだまり-
0
-
-
5.0
これはなかなか
これはなかなか刺激を受ける作品です。あるはず無いと思ってることが日常に起こるものなのかと先がとても気になります。
by komimita-
0
-
-
5.0
バレエ
わたしもしてて、懐かしかった。いいお父さん。手芸の先生になったとこまでしかまだ読んでないけど、絵も素朴ですきだし必ず全部読みたいです
by Itchy-
0
-
-
3.0
ほんわかした作画
なかなかほんわかして癒される作画。
ストーリーもモタモタせずサッと大きくなっているので次へと行きやすい。by ゆずこうた-
0
-
-
4.0
切ない
なんとも切ない展開。どこまでとうちゃんはモテモテなんだ? 妻として同じ状況になったら主人公のようには振る舞えないかなー、という意味でも今後の展開にエールをおくる!
by moon15-
0
-
-
4.0
面白い
絵柄が昔風?なんか最近ある絵長とは違い、とても面白いです!ストーリーもリアルな感じで好きでした!続きが楽しみ
by でかまるさちこ-
0
-
-
3.0
ごろーさん、あなたってひとは。ってなります。この作者さんの絵や雰囲気や言葉の選び方がすごく好きです。
by クロエロール-
0
-
-
4.0
今は好き!
初めは何となく絵のタッチが好きになれず、読んだり読まなかったりとしていたのですが、ゆりあの生い立ちから、ゆりあの旦那が倒れ旦那は友人の一人と考えていたかも知れませんが、飲み屋で知り合った青年は恋愛対象として接していたと、軽いテーマではなくずしりとくる重いテーマにも耐えうる作品はこの絵のタッチがしっくりくると思いました
旦那が倒れた時慌てて現われて、青年から色々聞かされても、取乱さずだからといって、旦那を見限る訳でもなく、常人には中々出来ない達観した
女性だと思いました
私は1個人としてゆりあを尊敬しますby ねこ108-
1
-