【ネタバレあり】舞妓さんちのまかないさんのレビューと感想(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
舞妓さんという特殊な世界
そこで、まかないさんという
とても気配りが必要な仕事をする
16歳の主人公
どんな活躍を見せてくれるのか
楽しみに読みますby くりすたるばぁちゃん-
0
-
-
5.0
ほのぼの、、、
舞妓さんになれなかった主人公だけど、賄いさんとして自分の居場所をしっかり作っているお話。ただ淡々としているけど、心がほっこりしますね。癒しになるマンガだと思います。
by みくぷ-
0
-
-
5.0
一気に読んでしまいます
どの話もみんなおいしそうです。誰でも知っている家庭料理なのに、優しそうでかわいいキヨちゃんが作ると湯気までみえてきます。
by 紫陽花の花-
0
-
-
4.0
シティハンターの最終回じゃーないが。
言葉ではなく、情況や「背中」で
なにやら伝わってくるものがある。。
ほっこりさせられる。by 麻布十番。-
0
-
-
4.0
なかなか
舞妓さんの世界とお料理とどっちも楽しめる作品。でもお腹空いてる時に読んではダメな気がするな。キャラクターも好感しかない。
by JMT-
0
-
-
5.0
すごく心あたたまるお話です。タイトル通りまかないを任されてるキヨちゃん主体のお話なんですけど、このキヨちゃんがまだ16歳にして周りへの気配り心配りが良くできた心優しい女の子なんです。どのエピソードも素敵で笑顔、時に涙したりしながら読み進めてます。
by ahtr-
0
-
-
3.0
置屋さんを舞台にして舞妓さんを目指していたけど挫折してまかないさんになったキヨちゃんの日常。キヨちゃんとスーちゃんの友情、食事を通してのキヨちゃんの気づかい淡々とすすむ日常がおもしろいです。
by ニャンサン-
0
-
-
5.0
面白い、新しい視点
面白い。新しい視点だと思います。
主人公は素朴な青森の優しい心根の良い子で。
京都の舞妓さんといったらドロドロした世界かもしれないのに 、ほのぼの 心が温かくなる物語です。by たまには息抜き-
0
-
-
5.0
とても心温まる話です。幼馴染が中学卒業と同時に京都で舞妓さんの修行をするもひとり脱落。まかないさんとして公私を支える姿はどんどん課金して読み進めてしまいます。
by ぽんがーる-
0
-
-
5.0
漫画は良い
アニメで知ってたから読んでみたけど、漫画の方が私には合っていた!無料分しか読んでないけど、花街のこと、舞妓さんのことを少し知れるし、まかないをつくるキヨのあったかさは、読んでいてほっこりさせてくれる漫画です。
by ねことサボテン-
0
-