【ネタバレあり】二月の勝者のレビューと感想(9ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:11話まで 毎日無料:2025/07/02 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全190話完結(57~79pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料分を読んでみたらおもしろかったです。
ドラマも見たけど、マンガの方がおもしろいかな。
黒木のスーツ姿と普段の姿のギャップがいいです(笑)by 藤原苺-
0
-
-
5.0
2月の勝者になるために、子どもだけじゃなくて親や先生、そして塾講師の存在ってすごく大きいんですよね。とてもリアルに描かれていてすごいです。ラスボスに勝利するための受験生の戦いは過酷ですね。
by ahtr-
0
-
-
5.0
まだ幼稚園児の親ですが、子供達の中学受験に興味があって読み始めました
読んでて恐ろしくなるし、子供達、大丈夫か?と不安になるけど親がしっかりしなきゃな、と毎話思った
ラスボスの回は納得!by なんですって-
0
-
-
4.0
受験について勉強になります。言ってること正論だし、理解はできます。若いのに世間わかっちゃってる感がどうもしっくりこないけど。今の受験状態すごい!怖い!でも
そんな塾行きたかったなあ〜by ヒロイリ-
0
-
-
5.0
面白い
中学受験のエグいところをしっかり描いてるところが評価できます。塾は酷いと思うけど、それに依存する親はもっとひどいと思った。
by リーズンファイ-
0
-
-
4.0
中学受験って難しいですよね。まだ小学生だから精神的にも肉体的にも未熟だし。親のエゴだったりするし。でも頑張れ子供たち!って応援したくなります。
by 花ごよみ-
0
-
-
4.0
とても面白いです。中学受験ってこんな感じなんだなぁとすごく興味深かったです。勉強は嫌いじゃなかったし、受験もすごく人生の中で記憶に残る出来事だったので、その頃の気持ちを思い出しました。塾にどんな思惑があるにしろ、合格したいという気持ちは同じだと思います。どんな先生に出会うかで人生変わるなと改めて思いました。読んでると気持ちが高揚します。
by tokuken-
0
-
-
5.0
参考にします
中学受験は田舎だとあまりなかったけど、今や田舎でも話題になるので、自分の子どものために(?)参考になるかなと読んでいます。
めのつけどころが面白くて、人をその気にさせていくところとか面白い!by Aaabb123-
0
-
-
4.0
おーおもしろい
うちの子も塾にいかせようかな…甘くすればいいってもんじゃないですよね。こういう屁理屈でも厳しく真面目に取り掛かれる環境って必要ですよね。
ドラマもみてみようかなby プップーももん-
0
-
-
5.0
おもしろい!
息子が中学受験予定なので読んでみました!地方だけど、平凡な子どもほど受験すべきの根拠が、納得!無料分も終わっても読みたい作品です
by けいけい4141-
0
-