【ネタバレあり】二月の勝者のレビューと感想

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:11話まで 毎日無料:2025/07/02 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全190話完結(57~79pt)
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
リアルすぎ、、!!
中学受験をした自分から見てもとてもリアルでびっくりした。親の狂気も、子どもが血反吐を吐くような努力をしても報われないことも全部リアルに書いてある
by をおおん-
0
-
-
5.0
ドラマでこの作品を知りました。黒木先生をやった俳優さんスゴイですねー。原作通りじゃないですかー??黒木先生は一見冷たい感じですけど、家庭のこと生徒のことよく見てて、導いてくれる。カッコイイ。こういう先生がいっぱいいるといいね。
by 虹色ぱんだ-
0
-
-
4.0
なるほど、なるほど!と、納得しながら読んでいます。
うちの子供たちも全員中学受験をしました。
4年生から行き始めた長女は深夜特訓やお正月の合宿など、全て受講しました。勿論それぞれ別料金でした。
他の子供達は3年生から通い始め、全ての追加料金を支払って全て受講しました。
まさに描かれている通り、任意なのですが、ほぼ強制参加でした。
合格できたから良かったものの、ダメっだったら、、、と思うと怖くなりますよね。
とてもきちんと表現されていると思います。by hahaさん-
1
-
-
4.0
無料のものを読んでいます。
中学受験のことがリアルに描かれていて、つらいことや大変なこと、そして崩れていくこともある今までの関係を恐れながらも前に進んでいく受験生たちがすごく眩しく良かったです。by チョメイ-
0
-
-
5.0
懐かしいなー
自分は中学受験経験者です。
そのため、この漫画を読んで懐かしさを感じました。
中学受験の現実がとても詳しく描かれてあり、とっても面白かったです。by ちゅふわぶ-
0
-
-
5.0
二月の勝者
お受験が当たり前になりつつある昨今、小学生から塾へ通い、親は塾に沢山お金をつぎ込む。
入塾代、春期講習、GW講習、夏期講習、…
塾にいる限りどんどん課金する事に〜。それでも塾の先生は熱く、厳しく、指導していく。
世の中どうなるのかねぇ。by ろんろすま-
0
-
-
5.0
とてもおもしろいです。
中学受験をテーマにした受験教育まんがです。子どもと親の葛藤など、リアリティある描写がたっぷり楽しめます。
by こまきこまきこまき-
0
-
-
5.0
地方育ちの私から見ると、小学生からこんなに勉強するべきなのかなとやや否定的な感情を持って読み始めました。
母親の狂気、やっぱりね、なんて思いつつ。
しかし、中学時代の理不尽な内申点の部分で妙に納得してしまいました。
目標に向かって努力をする事は、尊いです。by benda-
0
-
-
5.0
とても面白かった!
中学受験には無縁の私が読んでもすごく面白かったです!!
クラスの皆に感情移入して後半は涙涙でした。
じゅりまるが同じ高校に合格出来たのは嬉しかったー塾の先生も個性豊かで大好きでした!by Saaya1235-
0
-
-
5.0
感動!
色々な家庭環境がある中で子供の心にストレートに響く言葉、行動、信頼感を与えてくれる素晴らしい塾講師。あっという間に話に夢中になる漫画です。
by ぷーさん1977-
1
-