Artiste

あらすじ

パリのレストランで働く気弱な青年・ジルベール。雑用係として、毎日皿を洗い続ける平凡な日々を送る彼だったが、陽気な新人・マルコとの出会いによって、世界は変わり始める。気鋭の新人が全霊で描く、すべて人々に贈るお仕事青春ストーリー。

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 001話
    拍手613 コメント185
    Episode 1(1)
    無料期間:2025/10/01まで
  3. 002話
    拍手571 コメント122
    Episode 1(2)
    無料期間:2025/10/01まで
  4. 003話
    拍手472 コメント116
    Episode 1(3)
    無料期間:2025/10/01まで
  5. 004話
    拍手581 コメント96
    Episode 2(1)
    無料期間:2025/10/01まで
  6. 005話
    拍手990 コメント114
    Episode 2(2)
    無料期間:2025/10/01まで
  7. 006話
    拍手541 コメント114
    Episode 3(1)
  8. 007話
    拍手727 コメント127
    Episode 3(2)
  9. 008話
    拍手438 コメント111
    Episode 4(1)
  10. 009話
    拍手499 コメント100
    Episode 4(2)
  11. 010話
    拍手425 コメント104
    Episode 5(1)
/125話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    星が足りやん

    この作品は、自分のことがきらいな、でも特技の効き鼻を生かした青年ジルベールの、料理を通して成長するお話し。なんやけど、料理漫画系統とは違う。彼を取り巻くアパルトマンの住民や、職場で次々と出会う仲間たちとの心の交流は非常に人間味があり、染み込んでくる。とても愛であふれていて、なんていうか…読んだ後自分が少し豊かになってる気がするんよ。

    近頃は○○人のこういう言動が云々て取り上げられるとその負の部分に異常な反応が飛び交うちょっと世知辛い現実世界で、「今」どんなにダメでもうまくいってなくても嫌なやつでもその人はそれだけでできていないってことを信じさせてもらえるんよね。

    とりあえず読み〜でも良いのでぜひたくさんの人の目に触れてほしい作品です。あと、個人的にカラーの扉絵もすごくええんよね〜思ってます。それと、料理人は個性的な人が多いから飽きないのも魅力的なひとつです。

    • 197
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ただの料理漫画じゃなくて、人間の成長がすごく丁寧に描かれている。仕事やプライベートで出会う人たちを通して、ジルベールの変化がみられるのが凄くいい。
    大抵、こいつ嫌いだなっていうキャラがいるものだけど、ジルベールが人と真剣に向き合うようになったことで、なぜこの人はこんなことを言うのか?なぜあんなことをしたのか?それぞれの苦悩や本音を知ることができて、どのキャラクターにも愛着が湧く。読んでいて癒されます。

    by 匿名希望
    • 166
  3. 評価:5.000 5.0

    じわじわキて、いつのまにかハマる

    少しラフなタッチの絵に、フランスを舞台とした料理人たちの人間ドラマ。しかも出だしの展開で、誰が主人公か分からなくなるくらい根暗すぎる主人公…
    大枠だけだと全く惹かれる要素のない作品なのに、読み始めたらなぜか続きが気になる。才能があるのにコンプレックスの塊…な主人公の頼りなさが逆に周りを動かして、個々の間に様々なドラマが生まれ、絡まりながら展開していく。その中で、少しずつ主人公の心境にも変化が起こり、エピソードの終わりには必ず心が満たされたような感覚になる。
    その暖かな空気感を引き出しているのが、作者の少し丸いタッチの画風。ここまでコンセプトと画風がマッチした作品にはなかなか出会えないなぁ、と思いました。
    迫力も華々しい見せ場もないけど、心に染みる、いつの間にかハマってしまう、そんな素敵な作品だと思います。
    ちょいちょい挟まるお笑いのシーンも、とてもいいアクセントになってます。
    まだ無料分しか読めていませんが、これは最後まで読みたい!

    by nao**
    • 24
  4. 評価:5.000 5.0

    個人的に一番オススメの漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    私はフランス料理を主に生業にしている料理人です。広告を見て興味が出て今のところ全話購入しています。
    タイトルのartiste(アルティスト)は芸術家のことを指し、料理人はどちらかというとartisant(アルティザン、職人という意味)と記す事が多いので、タイトルに少し違和感を持ちつつも読み進めました。
    読み進めれば読み進めるほどにタイトルに納得のいく漫画だと思います。
    様々な人物の芸術性にフォーカスした話作り。ポワソン担当の青年の水族館での一コマや、裏切られた過去を持つ青年の立ち直り。随所に人生を生きるものは皆芸術家なんだと、そんなメッセージを勝手ながら受け取りました。
    人に元気や勇気をくれる、そんな作者様の暖かさが込められた作品です。とてもオススメできます。
    自分が作る一皿もこの漫画のような暖かさを伝えられたら良いなと、そう思えた作品です。

    • 16
  5. 評価:5.000 5.0

    読後感◎

    たまたま広告に表示されたことをきっかけに出会いました。一見料理漫画かと思いきや、技術的な話だけでなく人間模様の物語の部分がとても面白く、味わい深い作品だと思いました。
    極度に引っ込み思案な主人公が、さまざまな人との出会いで、少しずつ変化したり成長していく姿に、読んでいて気持ちよさがあります。
    出会ったことのないジャンルの作品でとても新鮮な感動があり、ふと登場人物から発せられるセリフに考えさせられることも多く、読後感の良い作品でした!

    • 16

すべてのレビューを見る(1494件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>