【ネタバレあり】やんごとなき一族のレビューと感想(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
素敵な彼だなあ
カラオケの選曲でプロポーズ!
発想がユニークで素敵な人だな。
その彼の実家が、二人の障害になるの?
なかなかキツイですね。-
0
-
-
4.0
シンデレラストーリーじゃ無いところが、なんとも気を引く内容です。なんとか頑張って応援しながら読んでます。
by おけーさん-
0
-
-
5.0
マンガだったんだ
ホリデイラブをドラマで拝見してたので、他の作品を見て見たら、なんと、こちらもずっと見ていたやんごとでしたー
by Akko z-
0
-
-
3.0
作者さんの違う作品を読んだ事があったのでこちらも開いてみましたが、主人公の彼氏の実家がとんでもないお金持ちで結婚を期に家族の問題を解決していくのですが…主人公のガッツが凄いです!
by かおなしさん-
0
-
-
1.0
相変わらず昭和なドタバタ劇
この作者お得意と言えばよいのでしょうか。
昭和の大映ドラマのようなドタバタ劇で、何もかもが古臭さく感じます。
キャラ設定としては。主人公があまりに一般常識に欠けていて、結婚の挨拶にブーツ履いて行くとか、手土産がどて焼きだとか、作者の常識も疑いたくなってきます。
いつも主人公の女性が同じようなキャラクターで、そろそろ何読んでも同じ、という感が否めなくなってきました。
正直つまらないので、課金してまで読みたいとおもいません。by 元東大生-
3
-
-
4.0
考え方の古い義父とそれに何も言わずに従う義母のところで健太と佐都が頑張る姿を応援しながら読んでます。
義姉の美保が子供のことで脅されているのも気になります。嫌いだけど彼女なりに跡取りのことで必死なんだろうなって切ない気持ちにもなります。
おばあちゃんが倒れたことで、今までの古い家風がいい方向に変わるといいなって思ってます。by 春休み🌸-
1
-
-
3.0
土屋太鳳さんが主演を務めた映画ですよね。題名から内容が察すると思います。この作者はドロドロ系を描くのが素晴らしい
by 枝っち-
0
-
-
5.0
面白い
やんごとなき人たちだけど、よく見ると、一人一人は、メンヘラだったり、だらしなかったりで、ヒロインこそが実は超人であることが、じわりじわりとわかる話です。
by むいむいねむい-
0
-
-
4.0
続き楽しみ
イッキに読んじゃいました!!
現実ではこんなに上手くいかないかもしれないけど、
でも一生懸命に生きてる人がいい方に向かう!
色んな苦難があっても
頑張って生きていけばいい事あるのかも。
嫌な事を書く人もいますがわざわざレビューせずに嫌なら読まなければいいのにと思ってしまいました。
その人の好みですからね!
色々意見はあると思いますが、私は続きを楽しみにしています。by a0a76-
2
-
-
3.0
ドラマにもなったので見たけど由緒正しいと言われる名家ってこんなにも傲慢で人を見下した感じなの?もうそれだけで気分が悪い。主人公も前向きさは分かるけどバカっぽい。
by momo02-
0
-