みんなのレビューと感想「父さんはひとごろし」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
こえー、こえーよ。今まで普通のお父さんだと思ってた人がある日から別の人に見えて、マジでこわくなるもの?
by 肩凝りさん-
0
-
-
4.0
ホントにあったら怖い話
子供主人公目線で、家族に対して不信感ありありで、その通りだったときの衝撃は子供だしもうたまらないでしょうね。こんなのホントにあったら生きてく希望もなんも芽生えない。
by ひいらぎあおい-
0
-
-
4.0
昔の事件に似ています。怖い作品。
他の方も話してましたが、昔の事件に似ている作品です。主人公の男の子は、もしかしたら、実の父親が、昔の事件の犯人だったと疑っていますが、何だか、そのとおりみたいな感じですよね。男の子が父親の謎を解こうと、真実が知りたくて行動をおこしてますが、いつの間にか、父親が息子の後ろにいるので怖いです。まだ無料分しか読んでいないので分かりませんが、今後の展開が気になる作品ですね。
by シルベーヌ-
0
-
-
3.0
お父さん 子供や若い頃カッコ良かったなーって思うのは私だけだろうか、、、変な性癖だけど 実際にも そうゆう興奮の沸点の人はいるんだろうな ただそれをコントロール出来るか出来ないか だと思った
by 煌らぶ-
0
-
-
4.0
おもしろい
身内が残虐事件の犯人なのか、自分にもその性質が引き継がれていないのか、主人公とともに悩みつつ先に読み進みたい
by 匿 名 希 望。-
0
-
-
3.0
こわい
犯罪者の気持ちや、取材する側の気持ちには全く共感なんてできない。
犯人の息子が、どうにか逃げてくれれば、いいと思いながら読み続けてます。らby えみりんかなりん-
0
-
-
2.0
この作品を読むとますます少年法とは何なのかと考えてしまう。
被害者は未来も人生その物も全て奪われ遺族も深い悲しみを背負って生きていかなきゃいけないし家庭が崩壊してしまった事例もあるのに加害者は未成年というだけで重い刑罰も受けず出所して素知らぬ顔で家庭を作り世間に溶け込んでいる現実にただただ腹立たしく思う。
何故加害者が守られるのか、人の人生を奪った時点で加害者の人権は無くしてもいいのに。
少年法という法律が加害者に対して甘いからこの作品の中の父親のような自己中で何の反省もない最低な人間がのさばっていると思うと末恐ろしいです。
現実とリンクする描写もあるので色々と考えさせられました。by 麻生探偵-
0
-
-
2.0
読みすすめると怖い&気持ち悪い。
先は気になりますが、無料分でやめました。
サイコパスに子供は育てられるものなんですか…by がんもどき18-
0
-
-
2.0
震える!
お父さん気持ち悪いし怖すぎる。まさかのお母さんも怖い。。無料分まで読んで続き少し気になりますがグロ怖いので断念します。
by いっちゃん3号-
0
-
-
2.0
タイトルと表紙に惹かれて、始まりはとてもワクワクして読んでいました。
無料分の20話まで読んだのですが、ここ5話くらいは惰性で読んでいた気がします。
あり得ない事ばかりになって来たからかな??by アンジ5-
0
-