みんなのレビューと感想「BLUE GIANT SUPREME」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
とてもいい
この作者さんの前作もとても好きでした。今回のお話もとても詳しく描かれていて、絵も綺麗だし読んでいるのに音が聞こえてきそう。
by 主人公頑張れ-
0
-
-
4.0
どうなるのか??
前編があるのかもしれないですが、こちらを最初に読んだためか、全く先が想像できません。
主人公の先が不安な様子とリンクして、主人公に一緒にドキドキを重ねながら読んでいます。by ぽぽぱ-
0
-
-
5.0
素晴らしい
ここまで何かに打ち込めるって、すごいこと。周りも巻き込むしドラマが生まれる。読むとモチベーションがあがります!
by cotocoto-
0
-
-
5.0
とてもいい
本当に音色を聴いてみたい。ドラマ化して欲しいけど、ここまで爆音でパワフルな音色で吹いてくれそうな役者さんがイメージが…。
by とくめい、とくめい。-
0
-
-
4.0
届けサックス
異国でアジア人でだし、ドキドキしながら冒頭から見た。昔のようでスマホ使ってたから最近の漫画。楽器演奏の表情はかくの難しそうなのに美しく描かれてる。
by 私は黒猫ちゃん-
0
-
-
3.0
本物への道
ときには文字がなくても画で読ませる不思議な漫画。主人公Dの強くてまっすぐで素直な性格。東京出たら外国では無名のサックスプレイヤー。世界一のプレイヤーになると心から信じている、そのために何をするべきか、足元から地道な一つ一つの毎日の積み重ね。ときには単調な回もあるけれど、本物への道はこんな単調さを繰り返して繰り返して、そしていつかチャンスが来る、その時に力を発揮する、そのための日々のトレーニングなんだと、そんなことを教えてくれる。毎日の自分のつまらなさを感じたら、この漫画を読むべき。
by koutantan-
0
-
-
5.0
いいわね。ジャズ。
ブルーノートで聞くソウル系のジャズも好き。オールディーズの定番名盤をCDで聴くのも好き。椎名林檎やエゴラッピンの、歌謡ジャズも好き。そんな私を漫画で音を楽しませてくれる名作。
by あらたろう-
0
-
-
5.0
ジャズにはあまり縁のない私でも気付けば惹き込まれていました。途中何話か全くセリフのない回がありましたが、無声映画を観ているような感覚になりとても印象に残りました。
by こんぶしいたけ-
1
-
-
5.0
久々に
どんな展開になるのか、続きを読みたい、
と久々に思える作品だと思います。自分は楽器を弾けませんが、応援したくなる良い作品ですね♪by d.i.e.-
0
-
-
4.0
無音だからこその良さ
単身ドイツへ渡ったサックスプレイヤー。音楽が流せない紙面で、躍動感をうまく表現できていると思います。あとは受け取り手次第。
by なっとなっと-
0
-