からすやまさんの投稿一覧

投稿
487
いいね獲得
131
評価5 54% 262
評価4 19% 91
評価3 19% 91
評価2 8% 39
評価1 1% 4
31 - 40件目/全399件
  1. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

     設定が非現実的すぎる(笑)
     マンガとはいえ酷すぎる!
     しんらちゃんの母親、ヤバすぎだし、これだとどんなにバイト頑張っても未成年のしんらちゃんが生きてくのは不可能。とっくに児相が介入してないと無理ですよ。
     更にリア充イケメン3人組が手を差し伸べてくるとか、おかしいでしょ。
     繰り返しになっちゃうけど、マンガだからって不自然過ぎる!

    • 4
  2. 評価:5.000 5.0

     鬼灯様と小夜ちゃんのカップルが可愛くてたまりません😍
     神の所に売られてきた人間の娘が婚姻関係を結ぶ、という設定自体はありふれたものですが、
    火の神である鬼灯様は「ものづくりの職人」の役割をしている神さまで、花嫁となった小夜ちゃんは
    物の声が聞こえる「蝶の耳」の持ち主❣️
     ものづくりの神さまと物の声が聞こえる少女✨
    もう、これは最高のカップルではありませんか😍
     物の声が聞こえるなんて素晴らしい能力💕
     そんな小夜ちゃんと鬼灯様のラブラブな暮らしは見ているこちらが幸せでほっこりした気持ちになれます(^^)

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

     闇己くんはまだ16歳だというのに、古代出雲族
    二千年の血を引くシャーマンの宗主として重い宿命を背負っている。父親も掟に従い手にかけた。
     これはかなりキツいし精神が崩壊してもおかしくない。
     そんな闇己くんにとって健生くんの存在は
    頼もしくもあり、精神的な支えになっていることでしょう。
     健生くんの前でだけ、時々年齢相応の表情を見せる場面があり、それを見るとホッとします。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

     全ては息子を守るための母の愛から出ていること。それが第二皇妃からオーラとして滲み出ていてカッコいい。
     とはいえストーリー自体は何だか稚拙な所があり、それが話を分かりにくくしているような気がして残念です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

     過酷な運命を背負わされた少女たち。
     彼女たちを救うために、頭脳明晰な主人公・村上が奔走する。
     あまりの過酷さに目を背けたくなるけれど、
    ストーリーも重厚で読み応えがあります。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

     私の苦手な転生もの。
     いつかは良作に出会えるのかも、と期待はしているのですが、残念ながらこのお話も、私の転生もの苦手意識を吹き飛ばしてくれるレベルにあらず。
     とりあえず絵はきれいですね!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

     タイトルから想像していたのとは、全然違うシェアハウスで意表を突かれました(笑)
     あり得ない設定なのですけれども、何故か違和感を覚えずにそーいう話、として受け入れられるのは作者さんのセンスでしょうか。
     いずれは解消されてしまうシェアハウスなのでしょうが、ハッピーエンドでありますように❣️

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

     「海街diary」の番外編です。
     「海街diary」の四女すずは、父親亡き後、それまで住んでいた田舎の温泉街を出て、姉たちに付いていった訳ですが、こちらはその後の温泉街のお話。
     田舎の人間特有の問題や毒親に振り回されながらも懸命に生きなければならない子どもたちのリアルな姿が描かれています。

     「海街diary」と比べて内容が重たいですが
    人間の心の機微の描き方はさすがとしか言いようがありません。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

     国民的人気女優のB級グルメ食レポ❣️

     撫子さんの表現力がスゴい❗️
     目の前の料理をドリンクとも合わせて、どのように食したらベストかを毎回真剣に考えながら食べてる姿に共感(^^)

     生卵の黄身を絡めたソース焼きそば、ビールと
    牛もつetc.

     「分かる〜、分かるよ〜」て毎回思いながら
    読んでます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています