からすやまさんの投稿一覧

投稿
487
いいね獲得
131
評価5 54% 262
評価4 19% 91
評価3 19% 91
評価2 8% 39
評価1 1% 4
41 - 50件目/全399件
  1. 評価:4.000 4.0

     韓国系あるある、ですね。
     必ず主人公の足を引っ張ったり、意地悪したりする人がいて理不尽な目に遭いながらも成功していくストーリー。

     こういう話ばっかりだと韓国の方は昭和的なイジメがお好きなのかな〜、と勘繰ってしまいます(笑)

     でもこの話は勧善懲悪が要所要所にあって、主人公のことをちゃんと評価してくれてる人がいて、その人たちに助けられて次のステージへ進めているので読んでいて嫌な気分にならないで済みます。

     ハラハラドキドキの展開を作って続きが気になるように持っていくのは、韓国系の作品の長所かもしれませんね。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

     家族愛が尊くて泣けます❣️

     両親を亡くした兄妹5人が助け合って自立して生きていて、お互いをそれぞれが思いやっている
    姿を描いたショートストーリーで構成されています。

     私が特に好きな話はクリスマスの話です(^^)
     長男の桜兄ちゃんにアルバイトを反対された向日葵ちゃんは、桜兄ちゃんはちょっと年上ってだけで偉そうだ、と内心かなり不貞腐れてしまうのですが、初めてのアルバイトで働くことの大変さを知り、ちょっと年上ってだけで桜兄ちゃんは家族のために昼も夜も働いていることに思いいたる。(桜兄ちゃんはまだ21歳)

    こんな感じの家族思いな泣ける話がギッシリ詰まっています(^^)

     花寺家の団結力があれば、どんな逆境も明るく乗り越えられますね❣️

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

     野中くんのような一人の男子高校生が世界を
    変えていく可能性があることを教えてくれました。

     これまでも人類の歴史の中で、誰かの小さな一歩が世界を変えてきた、という事例は多々あります。

     自分には関係ないし、面倒なことに関わりたくない、というのが多くの人の本音で、そうした行動を
    とっているのが世の中の大半ですし、真白くんが入学した学校の「聴」の生徒たちもそんな感じなのですが、
    一男子高校生の野中くんが目の前の自分の相棒になるかもしれない真白くんに対して
    真剣に向き合おうとしたことから波紋が広がり、
    関わるのがめんどくさそうだった他のチームメイトたちも徐々に巻き込まれて、自分たちも真白くんと徐々にコミュニケーションを取っていこう、という姿勢に変化していく所には感動を覚えました。

     真白くんのこと、「ろう」のことを理解していない周りの人間は、やはり偏見を持って彼に接してくるのですが、相方の野中くんやチームメイトたちが、そうした人たちの目を覚させて、世界を変えていくきっかけになることを期待し、私もそこに協力する人間でありたいと思います。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

     うさぎが好きすぎる変態ばっかりで面白い🤣
     しかもタイトル通り、変態のほとんどが極道なのである❗️刑事もいるけどね(笑)

     主人公は極道の龍二とうさぎのサクラちゃん♀
     飼い主に捨てられて餓死寸前のサクラちゃんを
    龍二が引き取って飼うことになった所から
    物語は始まる。

     うさぎ好きの人間たちのキャラも強烈ですが、
    うさぎちゃんたちも、それに負けない個性派揃い❗️
     ホスト風、キャバ嬢風etc.いろんな子がいて、
    うさぎ好きの人間たちを手玉に取っています(笑)

     基本的にギャグ路線ではあるけれど、動物虐待の実態など、真剣なメッセージも込められています。
     それにうさぎは生態がまだまだよく知られていないペットの一つなので、このマンガを一人でも多くの人に読んでもらいたいと思いました。

    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

     無料分の7話まで読んでの感想です。

     絵はきれいですし、ヒロインのきなりちゃんも可愛いので好感が持てました。

     でもヒーローの役割を担っている永遠くんが
    キャラが変すぎて、話全体をマンガとはいえ、あり得ない!みたいに読者に思わせてしまっているように感じました。

     恋バナストーリーにするにせよ、読者が共感できるようなリアリティがないと、内容が薄く感じられてしまうので、そこが残念でした。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

     宵ちゃんが可愛くてカッコ良くて好き❤️
     でもストーリーには残念ながら魅力を感じないですね。先輩の距離の詰め方おかしいし(笑)
     無料分しか読んでない上での感想ですので、
    この先は少しは面白くなるのかな。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

     健太くんは一体いつどこで、こんなに高いアウトドア料理のスキルを身に付けたの〜⁉️
     優しくて頼りになるダンナ様で千尋さんが羨ましい❣️

     出会いはマッチングアプリで、しかも健太くんの浜松転勤を機に遠距離婚かつ週末婚をアッサリ決めてしまった二人💕
     結婚後に愛を育んでいる様が微笑ましいです❣️

     そして借家とはいえ、浜松に庭付きの一戸建てに住めて、
    毎週末二人で、BBQを始めとするアウトドア飯を楽しみまくることが出来るなんて贅沢✨
     こんな週末が待っていたら、平日の仕事めちゃくちゃ頑張れちゃうよ❣️

     料理の解説もシンプルで分かりやすいです🥰

     私も健太くんにアウトドア飯作ってもらいたいな〜(^^)

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

     ツンデレで何だかんだ飼い主想いな諭吉ちゃんが可愛くて仕方ありません❣️
     家事はパーフェクトだし、DIYも匠レベル😍
     諭吉ちゃんのポジションは完璧に幸来ちゃんの
    おかんです(笑)
     幸来ちゃんが熱を出して寝込んだ時に、
    猫らしく首周りに巻き付いて寝てあげていたシーンは特に秀逸でした🥰
     私もされた〜い❣️風邪なんて一発で治ってしまうよ💕
     一体どうしたら諭吉ちゃんと出会えて一緒に暮らせるようになるかしら、と願望妄想が止まりません(^^)

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

     ホテル作りをしている社員さんたちが、それぞれ主役なので、実に様々なホテルが登場します。
     宿泊したホテルの魅力や価値がまるでアート図鑑のように丁寧に描かれていてステキ!
     上質な空間を表現することに長けた作者さんだと思います。
     おひとりさまでホテルに泊まることは、非日常のラグジュアリーな空間に身を委ねる、ということでもあるので、自分の内面とゆっくり向き合うこともでき、本当にとても贅沢な時間だと思います。
     読んでいるだけで、自分も同じ素晴らしい空間に身を置いているかのような疑似体験も味わえます❣️多くの方に、ゆっくりじっくり楽しんで読んで頂きたいです。

    • 4
  10. 評価:3.000 3.0

     双子ちゃんが可愛くて癒されます❣️
     早くに両親を亡くして苦労をしてきた詩春ちゃんも幸せになって欲しいです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています