【ネタバレあり】ラジエーションハウスのレビューと感想(12ページ目)

ラジエーションハウス
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 2,702件
評価5 54% 1,447
評価4 33% 889
評価3 12% 318
評価2 1% 34
評価1 1% 14
111 - 120件目/全501件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白すぎる

    ドラマを見て、こちらを見て、本当に面白いです。少し細かいところは違うところもありますが、スパッと解決していくところもすごいです

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ドラマから先に見たけど、これ、主人公、コミュ障だったんだね。そういう細かい描写あったっけ?漫画の方がそういうところまでよく描かれてていいな。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    人間的に問題ありそうな五十嵐くんは、実は医師免許も持ってる凄腕放射線技師で、とっても患者さん思いな人です。ずっと片思いしてたあんちゃんに再会出来ても忘れられていて、挙げ句に変人扱いされて、ちょっぴりかわいそう。医療のお話も難しいけどおもしろいです。ドラマも見たくなりました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ドラマで見てたより

    あんちゃんが原作の方が怖可愛いかった!
    主人公の優秀なのにヘタレ具合が面白い。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    テレビでも観ていましたが、放射線技師の方々に対しての見方が劇的に変わりました。目立つ存在ではないのだけど、きっとこの方々がいなければ治る病気も見つからないで手遅れになってしまったりしてしまうんだなぁと思いました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    素敵なお話

    ずっと気になっていました。無料がたくさんで、楽しく読んでいます。めっちゃいい!感動と笑いあり、主人公がどんな病気も的確に当ててしまう、カッコいい一面あり、続きが気になります。普段の感じと違う仕事の顔が素敵です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ドラマからです!
    医療系だけどたまーに恋愛も入ってきます!
    2人ともウブでなんかかわいいなって読んでても微笑ましくなります!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    専門知識と人間模様

    医療の知識が全くないので、勉強になるし興味深いです。話の展開もよく練られていて、ちゃんと感動もあります。あと絵がかわいい。
    いおりとアンちゃんの関係が今後どう変わっていくのかも楽しみです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    117話までですが、面白かったです。
    やっと記憶が繋がってきたところだったので、あんちゃんがこれからどうなるのか気になるところです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    テレビドラマでも見てました!

    まさしく、病院の「影の存在」ですよね。華やかではないけれど。
    彼らの仕事が、私達の健康を守ってくれる。
    私自身、病院で働いていた経験があるけれど、技師さん達は地味な存在に思ってました。
    しかしこのストーリーを知ってから認識が変わりました。
    こうして漫画を通して色んな世界への見識が広がることは素晴らしいと感じました。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー