【ネタバレあり】グランマの憂鬱のレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
カッケーグランマ❗️
すごい、すごくカッコいいおばあちゃん!こんなおばあちゃん好きにならないワケがない!生き方考え方教え方素晴らしいし面白い🤣良いなと思ったら坂口里純さんの作品で流石です!昔から好きな作家さんです!
by うしっこ-
0
-
-
5.0
グランマが仕切っているこの村は、幸せですね。昔の村ってこんな感じだったんでしょうか?グランマを見て育つ孫は、絶対いい子になりますね
by グラフア-
0
-
-
5.0
グランマかっこいい
グランマがホントにかっこいい。こんなおばあちゃん憧れてしまうなあ。だまらっしゃい!とか今でも使いたい
by みかんいちごめろん-
0
-
-
5.0
グランマ素敵すぎます。
達観したグランマの言葉胸に刺さります。あこちゃんもお嫁さんも素敵ですね。こんな風に思いやり支え合える家族や地域いいですね。by ahtr-
0
-
-
4.0
だまらっしゃい!
で何でも解決してしまう、大奥様を中心とした村のお話し。
よく見通せる目が見るものは、人の狡さだったり、悲哀だったり。
もっと胸張ってしゃんとせい!と言われてる気分になる漫画です。by バー行きたい-
0
-
-
5.0
グランマ大好きです!こんなおばあちゃんがいると嬉しいなぁ。でも自分のお母さんだとまた違うのかなぁ。無料配信面白かったです。
by ゆっちゃーん-
0
-
-
5.0
痛快!
おばあちゃんの言動が、とにかくスカッとします。勧善懲悪なストーリー展開ですが、現代社会が抱える問題(犯罪、家族間過干渉、都会と田舎の地域差など)がからんでいて面白いです。途中からおばあちゃんが物語の核となる問題、わどのように解決していくのか予測するのも楽しいです。
by ゲルハル子-
0
-
-
4.0
ババァっ子だった人にも、そうじゃない人にも読んでほしい作品。
今は核家族ご主流で年寄りの知恵を耳にすることも少なくなってる気がします。
幼少期、年寄りの知恵に触れる機会が少なかった大人の心にも響くと思います。オススメですby パティシフィ-
0
-
-
5.0
大きな存在
大きな心で良いことも悪いことも受け止めてくれる存在がきっとアコちゃんの大きな支えになるでしょうね。アコちゃんのお母さんにも。
by ユーカリの葉-
0
-
-
5.0
読み応えあり
無料分55話までには、なんでおかあさんとあこちゃんだけが田舎に住むのかが明かされてないけど。でも面白かった!!
by あまととん-
0
-