【ネタバレあり】Bread&Butterのレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
パン屋さんのはなし
急遽結婚前提に付き合って、パン屋をしながら過ごす。幸せそうだけど、たくさん問題あった!!ずーっと見てきた漫画!
by ma3い-
0
-
-
5.0
パン屋さんに行きたくなる
なかなか自分の気持ちってわからなかったりするので、考えるきっかけをくれる人やシチュエーションがあるとありがたいですね。やっぱりものづくり系は自分を見つめる時間がものを言いますよね。いくつもの考えさせてくれるステキな作品をありがとうございます♪他も読みなおします☺︎
by ベタミ-
0
-
-
4.0
考えさせられる話しです!
憧れていた教師を学校生活の中での対応能力に限界を感じて辞職した女性が漫画家として一度は成功したものの、その生活に疲れ、パン屋として生きていく男性と知り合い結婚を意識する中で、二人を取り巻く人々の人間模様が描かれている話しであり、それぞれの立場で考えさせられる話しだと思います!
by 長崎のヨッチャン-
0
-
-
5.0
初めて
芦原先生作品を完読しました。
登場人物のキャラ設定、心情描写、その絡み合い、、とてもすっと入ってくる感じ。
柔らかな空気が流れてる作品だと思った。
出来ることなら、洋一さんと柚希ちゃんの幸せな家庭、お食事の光景、子どもが生まれて、また時に苦虫噛み潰したような顔をしながら、ふたりがどんなことを想いながら食卓を囲むのか、、みたいな続編を読んでみたかったです。by 気楽螺-
0
-
-
4.0
2人の波長
偶然出会った2人の波長があうんだなーと思う作品。
パンを作る工程は不器用は私には大変なことなので、パン屋をやってみようとかそれだけですごいなーと思って読んでます。2人のパンを通していろいろな人達の感情を描いていくところが秀悦な作品。2人が今後どうなっていくのか楽しみ。焦らず読みたい作品ですby カピ パラ子-
0
-
-
5.0
悠々自適?
昔なら雑貨文具にパン屋って小さいお店だけど、色々売っていて楽しかった思い出があります。
それとはちょっと違うけど、ありきたりな事って重要でそれぞれに人生や生き方があるんだと思わされる話です。by みくりら-
0
-
-
4.0
面白いです!
パンを作りながら、愛を知らない男性が愛を知り、少しづつ2人の距離が縮まっていく話です!無料分だけですが面白くて読んでいます!
by クロシロマメ-
0
-
-
5.0
これも一気読み
優しすぎる柚季と元漫画家の洋一、パン屋の店主と客として知り合いパン作りの魅力にハマったふたりがゆっくりと過去の後悔や悩みをでしゃばったり我慢したり、ネチネチ回収しながら愛を育む過程が良い。登場人物も皆が魅力的で、色々何かをかかえて生きている。芦原先生は登場人物の影や光をオブラートに包みつつも分かりやすくきっちりと描く大好きな漫画家さんです。残念で残念で泣けてきます。先生、素敵な漫画をありがとうございました。
by ちゃんユリ-
1
-
-
3.0
妙
出会い系の人たちはとてもリアルに感じて微笑ましい。一方で、文具とパンを一緒に売るお店はぶっ飛び過ぎていて面白い。
by aiaiaia4-
0
-
-
4.0
芦原先生の
作品が読みたくて新たに読み始めました。まだ途中ですが、何か心理描写が凄いな…っというか。
自分自身でも気付いてそうで気付いていない気持ちの部分とかって誰もあると思うんですが、この漫画を読むと、あ、自分もこんなところある…とかリアルでついつい読みすすめてしまいます。
これからも読み続けます。
ご冥福をお祈り申し上げます。by 村田さん-
0
-