みんなのレビューと感想「封神演義」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
学生時代に読みました‼
中2の時にジャンプで始まり、なんとなく集めていました。
結構、絵がグロい時があり大好きでした(笑)
どうなんだろう~と読み進めて感想は…
「そうだったのか!妲姫ちゃん!」
「え~!妲姫ちゃん!」です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人間味溢れる歴史戦争マンガ
ジャンプで少し読んでいたが、改めて読み直すと、太公望の人間味溢れる戦い方、奥の深さに面白さを感じた。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵がキレイです。キャラもひとりひとり個性的で面白いです。
昔はあまり話が理解出来なくて(名前も難しくてなかなか覚えられなかった)途中から読まなくなったマンガでしたが、大人になってから読み返したら面白い!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
古びない絵
今でも流行ってますよね?っていうタッチの絵が流石です。確か作家さんは今もゲームのキャラクターデザインなどもやっていて、それだけ人気のある絵。お話も面白いです。
by ねむいけれども-
0
-
-
5.0
長い物語だけど、どんどん引き込まれていく面白さがあります。スープーが可愛くて、太公望との掛け合いが好きです。
太公望の顔がたまに省略された感じのやつがまた好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごく昔にハマっていた、なつかしのマンガです。ゆるーい主人公のキャラクターが大好きです。他の登場人物もみんな個性的で、めちゃめちゃおもしろいです。展開が読めないので、続きが気になって一気に読んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
太公望大好き
どのキャラも個性豊かで愛すべき人物達です
昔から大好きな作品でずっと読み飽きない
藤崎竜先生の絵もまた魅力的なのです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主人公をとても愛しく思えます
この作品の主人公、太公望は力といったところではそこまで強くないけれど、頭脳戦や仲間達の動かし方や上に立つ人間としての凄さがとてもあります。人を大切にするからこそ出来ることであり、そして時に残酷にならざるを得ないこともある…綺麗事だけでは世界は変えられない。
味方も敵も大好きです。悲しいことも多々ありますが、前を向ける作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初のギャグセンスがいい!
封神演義と銘打ってますが、全然オリジナルです。最初のギャグセンスで購入を決めましたが、途中からギャグなんで言ってる場合じゃなくなりました。楊戩の其の後や封神の計画の実態が気になりなるので、最後まで読もうと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
中国の仙人とかが出てくるお話しだけど絵がそんな感じじゃなくて、なかなかギャップがあって面白いです。キャラクターも個性的で話に引き込まれます。巻数が多いからゆっくりですが、読み進めていきたいと思います。
by 匿名希望-
0
-