ねむいけれどもさんの投稿一覧

投稿
88
いいね獲得
14
評価5 53% 47
評価4 26% 23
評価3 15% 13
評価2 6% 5
評価1 0% 0
1 - 10件目/全80件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    私も詳しくなりたい!

    タイトルで「食の話かな?」と思いましたが、人間関係や暮らしがメインです。薬膳料理が出てくるのですが、押し付けがましくなく、さらりさらりと表れる感じで、好感が持てます。心と身体と生活に繋がっていく薬膳に興味を持ちました。私も詳しくなりたい!と思わせる漫画です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    好きな事への執着心!

    読み始め数話は、今まで自分が読んできた漫画と毛色が違っていて、んー読むのやめようかな?と少しだけ思っていて(スミマセン!)、でもテーマが大好きな漫画だったので、読み進めてみたら!なんとまぁ!今ここで読んでる中で1番好きです。私も高校生で夢中になった物を、後に職業に出来たので(大変だった!)、狂気なまでの愛と執着に共感しまくりです!(特に先生)。そして私も指導側を経験したので、やっぱり先生に1番共感しながら楽しく読んでます。勿論若者のキラキラもいい!

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    ちゃんとドキドキします

    ネタバレ レビューを表示する

    若い女の子が、若い一人暮らしの男の人の家で、2人で暮らす事になる。→これ、漫画でよくあるシチュエーションで、設定に無理があったり、説得力なかったりする漫画をいくつか見てきましたが…この作品は、ちゃんと、ドキドキします!
    開始後程なく登場する相生くんに関しては、恋敵になるのねと思いきや、主人公の女の子と友情芽生えて、のち他の女の子と恋愛に発展!ありきたりな展開ではないとこがいいですね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    漫画家が主人公の話

    ネタバレ レビューを表示する

    いくえみ綾さんの作品、もの凄く久しぶりに読みました。絵が変わっててビックリしました。良いです!漫画家が主人公の漫画っていくつか知ってますが、ここまでリアルというか、色々描いてくれてるの嬉しいです。とても近くに感じられます。冒頭早くからファブ郎がこちょこちょこ動き出し、「なんだお前は笑!」って笑っちゃいました。想像してなかったスタートでした!大人の恋愛も静かに始まりそうでいいですね。まだ読み始めたばかりなので、今後楽しみです!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    喪失感で辛い

    ネタバレ レビューを表示する

    課金をしたのは初めてかもです。どうしてもすぐに続きが読みたくて‥こんな作品は初めてです。
    家庭ある身でというのが、読んでるこっちも罪悪感でいっぱいになりながら、でもこの恋愛は応援したい!成就して!と願いながら読みました。最後はもう、物語が終わってしまった、というのと、結ばれずの別れ!てのと、あんな結末で!のトリプルの喪失感にやられてます。ため息をつきながら番外編を読みます。涙

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ちゃんとしたキュンキュン漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    世の中には、ただただこれみよがしにキュンキュンするでしょ?っていう魅力ない少女漫画が多いと思いますが、これはちゃんとしたやつです。昔に比べて彼像が、今時はこんななんですねー!金髪ピアス!!でも魅力的に描かれてます。ヒロイン羽花は、服後ろ前とか釣り魚Tシャツとか、読んでるこちらも恥ずかしくなるダサさ(というか勘違い)を時々くり出してきますが、それでも三浦くんはお構いなしに好きでいてくれるのね、揺るぎなし!毎日楽しく読んでます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    先生と生徒との恋愛って

    毎日ハラハラドキドキしながらグイグイ読んでしまってましたが、現役で教師生徒間の恋愛ってどうなんだろう、と、真面目な私はモヤモヤ残る気持ちが正直ありました。私も女子高出身で、「妻は元生徒です」という先生が普通に多かったんですが、実際在校中から何かしらの感情があったのかはわかりません、これ読んだら急にどーだったんだろーっておもって来ちゃいましたが、、、それはさておき。青春に真っ直ぐな作品を得意とされてる和音先生なので、身勝手な意見を言うと、「君に届けのピン先生こそ真っ直ぐですよ」と。そういう観点からのものを読みたかったなぁ、個人的にですが。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    読んでみないと分からない

    ドラマの予告を見て、勝手に暗くて深刻なドラマだと思ってたら、漫画を読んでみるとノリもよく、楽しく読めるのですね!勿論深刻な事は軽くは描いてないですけど、重苦しくもならずに読めるのが不思議です。漫画の演出力とでも言いますか…
    結局ドラマは見ずに終わってしまいましたが、サブスクとかで見る機会があるのなら、見てみたいなと思いました!

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    それぞれの価値観

    恋愛や結婚の考え方は本当に人それぞれだよねって思いました。「守るって何?」と否定された向井くん。私も「そうだよ、何それ」って元カノに同調して読んでたけど、後に出てきたその元カノには共感出来なかった。正解を求めて恋愛に取り組んでく向井くんだけど、そんな彼の周りも色んな価値観の人達で。まだ途中までしか読めてないけど、自分にとっての正解が見つかるといいね!

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    成長のドキドキ

    溺れるナイフが良かったので、こちらも読み始めてます。バレエ漫画も好きなので。
    成長期に、好きな事に打ち込めるっていいですよね。自分もそうでしたが、もっと出来たんじゃないかって、これ読んだらしみじみ思います…当時は精一杯やってるつもりでしたが。なので主人公の頑張りを応援して、未消化だった自分の気持ちを浄化体験させてます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています