みんなのレビューと感想「ろくでなしBLUES」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
かっこよかった!
ホントこれ好きな漫画だったなぁ!ビーバップも好きでしたけどやっぱりこっちかなw学園モノの中では1番好き!結構影響されましたねw当時は。。。
by はなろく-
0
-
-
5.0
とても面白かったです
ROOKIESやべしゃり暮らしみてたのでみてみました。
古いマンガですがとてもおもしろく今でも読めますby ダビスタ-
0
-
-
5.0
懐かしい
ジャンプでリアルタイムで読んでいました。
今見ると絵が時代を感じさせますが
今時の子が読んでも全然ハマると思います。
息子にも勧めたいと思います。by おーちゃん!!-
0
-
-
5.0
名作
たまに読み返したくなり、何度も読んでます。
鬼塚が出てくるあたりから、どんどん面白くなります。
島袋や赤城との関係性も好きです。by デルジベット-
0
-
-
5.0
ジャンプ黄金期
弟からジャンプ借りて読んでました。
ジャンプ黄金期のマンガですね。
絵も好きで、友情や恋愛、ケンカなどなど。。。
とても面白いです。
登場人物も、皆それぞれモデルがいるので楽しめます。by mikiちゃんちゃん-
0
-
-
5.0
やっぱり面白い!
子供の頃に読んでいたけど、今読んでもやっぱり面白い!個人的には鬼塚編が、最初の本格的な強敵って感じですごく好きです。
by いしーん-
0
-
-
5.0
懐かしい
子どもの頃に読んでました。最初は絵がくどいし老け顔だなーなんて思ってましたが、読むにつれどんどんハマりました。
by 綾小路綾子-
0
-
-
5.0
ただのヤンキー漫画ではない!
出てくる男の人の名前がほぼプロボクサーの名前ってあとで知りました。とにかく大尊がかっこいい!こんなかっこい人がいる?って位かっこよくて。それで最後まで読みました。
by ソーラン節-
0
-
-
5.0
超有名ヤンキー漫画
ヤンキー漫画好きで、これを見とらん人はおらん。ボクシング好きの前田太尊が自身の高校や周りの学校のヤンキーと戦っていく。主要キャラの名前がボクサーからきているや、ブルーハーツのメンバーがモデルのキャラが出ることも必見
by みあぎ-
1
-
-
5.0
タイトルと主人公の名前くらいは昔から知ってましたが、あらためて読み出したらおもしろい!時代的に今はアウトなストーリーも多いですが、毎日一話が待ちきれないです。
by チェリーター-
0
-