みんなのレビューと感想「ジョジョの奇妙な冒険 第7部~PART7 スティール・ボール・ラン~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
荒木飛呂彦先生ワールドがここまで続くなんて思ってなかったけど、根底に流れるものはずっと一緒なんだろうと思う。
by のたみた-
0
-
-
3.0
懐かしい。
無料部分を読んで、昔連載を少しだけ読んでました。その時は、導入部分で飽きてしまって読むのを止めましたが、改めて読んでみようと思う。
by uryyyyyyyy!-
1
-
-
5.0
最高です
パラレルワールドの物語ということで、ザ・ワールドなど再登場したキャラが居たので嬉しかったのを覚えています。
by wpajg-
0
-
-
5.0
スタンド能力が難解になってきますが、主要キャラが愛おしくて。最初はひねくれてたジョニィがジャイロと出会ってどんどん強くなっていく姿は何度見てもジーンとします。
by すずひめ-
0
-
-
3.0
この男は何者か
圧倒的な画力に引き込まれる。舞台は西部劇の時代か?サンドマンと呼ばれて、部族の者達からは、忌み嫌われている。ネイティブの扱いがひどい。
by かきくり-
0
-
-
5.0
まさかの!
スタンドという概念がわかるシリーズ。実は先に次のシリーズを読んでから、こちらのシリーズを読み始めた。ああーこのこといってたのか?!も振り返りと発見の連続。読み応えは抜群!
by 匿名希望310-
0
-
-
4.0
個人的にこのような絵は好きじゃないと思っていましたが、一人一人の個性とストーリーで本当に話しにのめり込んでしまい、いつの間にかとりこになってしまう作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ジョジョシリーズを読んでなくても、ジョジョの作品の内容を知っているなら楽しめる作品だと私は、思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔、好きだった
むかし、初期シリーズをリアルタイムでよく読んでいたけど、現代版も面白いなー。女の人の絵が好きだった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ジョジョシリーズは基本的に好きですが、、、
始めは全くジョジョの話とは違います。が、結局はスタンドか。って感じに思いました。パラレルワールドで違う感じにするんなら、最後まで始めの感じで進めてほしかったな。by 匿名希望-
0
-