みんなのレビューと感想「児童養護施設の子どもたち」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
児童養護施設
児童養護施設は閉ざされた空間です。
色々な事情がある子供達があつまった生活しているので、やっぱり荒んだ空間です。by ねこばす0127-
0
-
-
5.0
辛い、読んでいて同じような子が実際に今いるかもと思うと。どこに生まれてくるかって公平じゃない。幸せになって欲しい
by まる105-
0
-
-
5.0
辛すぎる。でも、子供の気持ち、目線でストーリーが進んでいくので、本当に勉強になる。普通に生活できていると、児童養護施設に関わることはほぼないので、すごく考えさせられる。
by くんくんママ-
0
-
-
5.0
親から虐待を受けたり、育児放棄された子達が来る施設のお話。ぼんやりとしか知らなかったが、施設内では上下関係やらいじめやらが多いと。
読んでいて涙が出るほどに気の毒。これまで悲しい思いをした分、穏やかに生活してほしいが、こんな気を張って闘っていかなきゃなんてね。by 青唐辛子-
0
-
-
5.0
最後は
どのお話も過酷で可哀想でしたが、
本人の努力や、周りの助けだったりで、最後はハッピーエンドだったので、後味良かったですby ゆかりぽ-
0
-
-
5.0
タイトルに惹かれて最初のうちはポツポツと読み進めていましたが、最終的には全話購入しました。知らない世界をうかがい知ることができ良かったです。
by tink0401-
0
-
-
5.0
社会問題ですね。
親の虐待・・・ネグレクトですが本当に社会問題だと思っています。
結局施設に引き取られても基本的生活習慣がないので苦労しますねby プート-
0
-
-
5.0
続きがきになります
無料購読で3話まで読みました。養護教諭の先生や、知り合いおじちゃん(おじいちゃん?)がいてくれてよかった。大人は必死で嘘をついて虐待を隠します(子供も必死で隠しますが、SOSを発しています)。子供が発するSOSを察知できるようにしたいと思いました。
by にここな-
0
-
-
5.0
この作品は自分の子供への虐待をテーマに描かれています。虐待について詳しくは知りませんが読んでいて涙が出ます。
by 凜チャン-
0
-
-
5.0
とりあえず無料分から読んでいます。絵は好き嫌い分かれそうです。ストーリーはかわいそうで、泣いてしまいそうで読み進めるか微妙です。
by 匿名希望-
0
-