みんなのレビューと感想「サバイバル」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
中学生の頃に読みました
サバイバル知識が豊富に紹介されてて、現実でも参考になりそう。ストーリーに上手に絡めてきてバイブルのような漫画です。ガチン漁とか傘の骨で魚とったりとか30年近く前に読んだのに覚えてるってすごい。
by ナナ00-
0
-
-
5.0
面白い
ちょっと非現実?だけど、主人公を応援しちゃって読んでます。
by Matchagirl-
0
-
-
4.0
勉強になる
もしもと考えても起きる確率は低いがいざというときに命を救えるかもしれない!という気持ちで読んでいます。これこらどうなるか楽しみです!
by マカカ-
0
-
-
4.0
生きる!
人間の持てる全てを使う。本能を五感を研ぎ澄ませ、身体の全てを使い、ただ生きるために。人間の本来の姿は素晴らしいと思います。随分と昔に描かれたものなんですね。知らなかった。読み進めたいと思います。
by iguu-
0
-
-
5.0
どうして一人になったのか、もともと何をしていたのか、説明が全くないところから話は始まります。シンプルにサバイバル。
by Ryo14-
0
-
-
5.0
無料分だけ読んでます。危険がないから安心して読めますが、じわじわと追い詰められてくる感じが興味深いです。
by あさかたはな-
0
-
-
4.0
逞しい
訳も分からず、無人島に一人で放り出されたら。
こんな状態から生きていける自信はないなぁ。食べたいときに食べて、寝たい時に寝れるってのは幸せなことなんだな…by 猩々旦那-
0
-
-
5.0
めちゃ懐かしい
先にこっちを読んでいたので、ゴルゴを読むまでさいとうたかお、といえばサバイバルだった。
すっかり忘れていたけど夢中で読んでた記憶がある。by 匿名ー-
0
-
-
3.0
たくましく生きていこう、生き残ろうと頑張る姿が勇ましい。
もしも自分だったらと考えると、もう恐怖と絶望しかないですね。by ささの母-
0
-
-
5.0
何度この漫画と阪神大震災と重ね合わせてこの世の終わりを夢みてきたことか。人が生きるために本当に大事なスキルが何なのか、潜在的に植え付けられた作品。いい意味でもトラウマです。
by オラー-
0
-
