みんなのレビューと感想「黒子のバスケ モノクロ版」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
2025/10/29 10:00まで 本作品の 1~ 35話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全550話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
一時期黒子のバスケの、この作品の影響でバスケやり始めたりもして、バスケを好きになれたきっかけの本。アニメ派ではあったけども
by owr-
0
-
-
5.0
も~、面白いです!
黒子くん、ほかキャラ、全て魅力的です。
スラムダンクの方は等身大のバスケ漫画ですが、黒子はあり得ないと思う技術がいろいろでできます。
現実場馴れしてますが、でも面白い!by Himawari15-
0
-
-
5.0
わたしの中のバスケ漫画といえば黒子のバスケです。
やっぱりインターハイ予選の海常vs桐皇の試合が1番好きかもby サフノ-
0
-
-
5.0
奇想天外?というか大分非現実的ですが、スラムダンクとはちがった味でとても面白い!!キセキの世代かっこいい。
by いのりちゃん-
0
-
-
4.0
定番!
定番漫画として「黒子のバスケ」を読みました!表紙と内容がもう・・・、もう・・・、青春!!!!!!!!
by numatti-
0
-
-
3.0
アニメ化されただけあっておもしろい。
派手な主人公の作品とは違って、目立たず黒子に徹するという設定がとても新鮮に感じました。by mari-rinrin-
0
-
-
4.0
絵が苦手ではあるのですが、才能あってキラキラした主人公でないのがいい。影が薄くてもセンスがなくても、努力して自分のできることをする。バスケが好きだから。っていう姿勢が刺さります。
by Shiwo.-
0
-
-
5.0
ちょっと変わった主人公
スポーツ漫画の主人公といえば、まだ技術的には未熟だけど誰より存在感があって…というのが一般的ですが、この黒子くんは違います。新しいですよね。
by ジュウジュウ-
0
-
-
5.0
大好きな作品
ジャンプのスポーツ漫画って色々あるけど、主人公の影が薄くて、それを生かしてプレーするっていうのが当時は衝撃的でした。漫画、アニメもどハマりして、映画も観に行ったな〜
by トドまま-
0
-
-
5.0
パッとしない人が実はすごい人って話はよくあるけどこんなに存在感がないのも逆に凄い!キセキの世代かっけぇー!!
by スダコ-
0
-
