【ネタバレあり】暗殺教室のレビューと感想(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
作品名で気になり、読み始めれば最初からツッコミどころが多すぎて笑ってしまいます。
教師は宇宙人(?)だし、HRと同時に銃が乱射されるし、月は爆破されて三日月になっているし…
でも先生がコミカルでとても面白いです。by maちゃ-
0
-
-
5.0
面白い
ジャンプの王道をいくような漫画です。勇気、友情みたいな。ギャグ要素は面白いし、先生の正体も気になります。
by ぬぬぬ双-
0
-
-
4.0
原作は初見w
アニメが最初で、この間配信されてるの見たらやっぱり面白くて、最終回も何度見てもやっぱり泣いた。アニメとほとんど変わりなくて読みやすい。
by mijumaru09-
0
-
-
5.0
.
アニメからはいったんですけど、こんなにハマるなんて...てくらいハマった。
最後なんて涙なしじゃ見れないやつ...!
とても好きな作品です。by .K.-
0
-
-
5.0
思ってたんと違った!
この表紙の顔のイメージから、趣味の悪い殺し合いのグロい系の漫画だと先入観だけで思っていたのですが、読んでみたら全然違った!!
殺せんせーの先生としての生き様、めちゃ感動モノでした。最後は泣いちゃいました。
先生助かる終わりを期待してたけど、でもこれがきっと一番いい終わり方だったと思う!
子供にも読ませたい本ですね!by たきゅー-
0
-
-
5.0
すごく勉強になる作品です。
過去や未来、そこに不安はたくさんあります。
今を必死に生きる学生を見て勇気がもらえます。by ruu4-
0
-
-
5.0
最初とんでもないの始まったなと思ってたけどまああれよあれよという間にジャンプの看板作品の一つにまでなったから本当すごかった。
殺せんせーとのお別れは涙無しには読めない(泣)by シャリオット-
0
-
-
5.0
懐かしい
ジャンプ本誌で、毎週楽しみにしてたな。ネウロより平和な感じはあったけど、読んでいて面白いって素直に思えた。作者のちょこっとした一コマにクスっとしてた。紙で一気に読みたくなった。これだと1話が半分になって読みづらい。
by 匿名パンダさん-
0
-
-
5.0
話題になっていたときはスルーだったのですが、こんなにおもしろいとは。涙ありの話とは思っていませんでした。殺せんせーと生徒たちとの絆、それをとりまく他の先生たち、巻を追うごとにアップする生徒たちのスキル。読み応え抜群です。
by 炎の女-
0
-
-
5.0
話を読むまでイロモノギャグ枠だと思っていたので、「それは強すぎでは?」「でも殺せんせーだしなあ」という描写が伏線として回収されて驚いたし、最後は泣いた。
by OT47_H93-
0
-