みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

  • 巻 完結
放課後カルテ
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/12/02 11:59 まで

作家
配信話数
170話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,462件
評価5 51% 1,248
評価4 35% 858
評価3 12% 303
評価2 2% 44
評価1 0% 9

気になるワードのレビューを読む

211 - 220件目/全2,462件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    良い!

    こういう設定、良いです。普段はTLだのきゅんきゅんが好きですが、このタイプもすごく好き。また好きな作者さんができました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    私にも小学生の子供がいるので、勉強にもなるし他人事ではないなと思う話もあります。
    読み進めたいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    良い!

    小学校の頃を思い出しました。自分では分からない、だから説明もできない悩みだったり病気があったなーと。それを見つけてくれる人がいて安心ですね。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    勉強になる

    子供ならではの悩みや複雑な人間関係、大人たちの無理解など、わかりやすく描かれています。
    この先生が保健室にいなければ命に関わる重大事件になるものばかり。それなのに、周りの教師達の尊大な態度にはイライラさせられますが。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    こんな保健室があったら

    賛否両論だろうな。この先生が近くにいたら苦手かもしれない。でも病気に苦しむ子どもたちがいて、それを見つけて、よくなる方へ向かわせる。それは読んでいてとてもすっきりしました。病気って、家族とか環境にも絡んでるんだなあと改めて思いました。ドラマ化できそう。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    なんとなく読み始めたんただけと、ぐいぐい引き込まれました
    こどもを取り巻く様々な問題に、気づいてあげられる大人でありたいと思わされる作品です
    先生がガチガチでなく、ちょっといい加減ポイのが良いですね

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    抱えていた問題が解決したからといって、現実は即ハッピーエンドとはいかないもんだけどね。でも医者が学校に常駐するのはありがたい。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    気がついたら

    気がついたら100話以上購入してました。
    読み切りに近いので、ポイントが余ってる時など追加で買っています。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    新任の先生に対して他の先生達まで変とか言うのおかしくない?こんな教師が子供に何ができるんだろう?養護教諭より的確な診察や病状把握して貰えて結構ありがたいと思うな。

    by seberg
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    全ての教師に読んでほしい…

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと無愛想な先生で実際保健室にいるとなるとコワイ気もしますが…
    でも医者という観点からこれだけの事を見抜いて子供達を助けてくれる…頼もしい限りです。
    本来なら教師が見抜けるのが一番だとは思いますが、なかなか難しいですよね。
    この物語を参考に頑張ってほしい!!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー