みんなのレビューと感想「ぼくは麻理のなか」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
中々の
中々 現代の心理的な現実感が出てる感あり 孤独や支配って 心の病み闇を描いてる、これ読んで アクノハナってのも読んでみようかと思いました
by ひくきえよ-
0
-
-
5.0
押見修造好きなら
押見修造氏好きならたまらない、間違いないと思うけど、コレは、漫画の読み方が複雑。
押見修造氏の漫画の凄さは、怒涛の展開、誰もが日常的に過ごしながら感じているであろう居心地悪さと気持ち悪さ。からの、ラストの静かだけど心を打つ描写。by ささきの-
1
-
-
5.0
まだ無料分の初めの方ですが
ギャグかエロかラブコメかな、と思って読み始めたのですが
麻理ちゃんの日常や小森とのつながりが全くわからなくて、早く真実が知りたいです!
今のところ、サスペンスではないけどミステリーですね!by ノン1234-
0
-
-
5.0
読みはじめたら止まらなくなって課金課金を続けて一晩で読みました。本当の自分を探していくんだけど、それがわかるのは最後の最後。レビューでネタバレ知ってたけどそれでも面白かったです。
by えりーぜ。-
1
-
-
5.0
憧れ
元の真理さんは普段いい子にしてたけど、小森がやらかしてしまったような振る舞いをしたかったんじゃないかな、と途中だけと思いました
by やきえび-
0
-
-
3.0
よくあるテーマではあるが
このケースはどうなのか楽しみですね
彼女の混乱は半端ではないはず
きっと学校で急に社交的になるとかして周りも驚いてでも歓迎されて友達たくさん作れてたりしてるかも。人格が入れ代わっちゃうのだから一大事だ。by ヒッキ-
0
-
-
3.0
うーん。面白いような面白くないような…。入れ替わったとかまずあり得ないし。とかって普通に思ってしまうのは、ストーリーに魅力がないからなのか…。とりあえず、無料分は読もうと思います。
by ひらめさん-
0
-
-
3.0
男が絶妙に気持ち悪い
最後まで小森は気持ち悪かったです。ラストまで読んでも、考察がないと?になりました。人間の気持ち悪い部分が存分にでてきます。
by たまごやき-
0
-
-
5.0
謎のままお話がどんどん進んでいって、何一つ解決していないのに少しずつ知られざる彼女のこれがまた謎な行動が明らかになっていく。
この先というより結論が知りたくて仕方ないです。by ahtr-
0
-
-
4.0
まずドラマでなんとなくが軽く観て何だかマニアックなはなしだなぁと思ったけど漫画はまた違った感じで読み進めたい
by せっけん8-
0
-