この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「ぼくは麻理のなか」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 827件
評価5 20% 162
評価4 34% 283
評価3 34% 284
評価2 9% 75
評価1 3% 23
81 - 90件目/全827件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なるほど。レビューを見て麻理は二重人格なんだとわかりました。
    麻理がこうゆうふうになってしまったのはすべて親が根元なのかな。
    異次元の話のようで、本当は身近なことなんだと実感しました。
    今までにないストーリーで最初から最後まで衝撃的でした。楽しかったです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    コレも

    なんとなく毎日無料ポイント購入で読んでみたらオモロい。どっかで見たことあるぞと思ったら漂流ネットカフェと同じ作者か

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    衝撃でした

    ネタバレ レビューを表示する

    入れ替わり系の作品?と思いながら読み進めましたが、まさか最後に主人公の精神疾患によるものだったとは…意外にもリアルではこれに近い話がありそうだなと、思春期の心の危うさや、家族との関わりがグサリとくる作品でした。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    ひっくり返し!

    何度も何度も、そうなのか!!そうだったのか!って、わくわくしながら、見ました。汚い主人公は苦手ですが、女性はきれいです

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    印象的な

    はずなのに、時間たつと忘れてる。
    けど、あのじねっーーとした雰囲気は覚えている。設定は面白いと思った。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最後のどんでん返しに独特の世界を感じました。
    一度読んだだけでは理解出来ない部分もありましたが、読めば読むほど深く読みがいがあります。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもろい 作者買いなのもあるけどなんかこう心理描写というかあちゃちゃな感じとかなんかもう上手い。結局買って読んでる

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    中々の

    中々 現代の心理的な現実感が出てる感あり 孤独や支配って 心の病み闇を描いてる、これ読んで アクノハナってのも読んでみようかと思いました

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    押見修造好きなら

    押見修造氏好きならたまらない、間違いないと思うけど、コレは、漫画の読み方が複雑。
    押見修造氏の漫画の凄さは、怒涛の展開、誰もが日常的に過ごしながら感じているであろう居心地悪さと気持ち悪さ。からの、ラストの静かだけど心を打つ描写。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ無料分の初めの方ですが
    ギャグかエロかラブコメかな、と思って読み始めたのですが
    麻理ちゃんの日常や小森とのつながりが全くわからなくて、早く真実が知りたいです!
    今のところ、サスペンスではないけどミステリーですね!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー