【ネタバレあり】毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家でのレビューと感想(4ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    裏切らない

    沖田さんのやらかしシリーズ、毎回跳んでもない行動には笑わせてもらいます。
    こちらは初期の作品ですが、これだけ本がでてれば、多少ダブりな内容もありますが。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    とても

    勉強になります。発達障害のこと。色々な方々がいらっしゃるんですね。1つじゃない所が興味深いです。そしておもしろい!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    笑える話ではない。

    この人は病気を理由にしたら何でも許されると思ってしまいました…人の命を預かってるなら自分の病気と向き合って努力をしてほしい。じゃないと同じ病気でも頑張ってる人に失礼。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    勘違い編集長のSさんの話を読みました。ごくたまにいるストーカーや勘違い男の人は実は発達障害なのかもと思いました。だけどいくら発達障害でも目をつけられたYさんはたまったもんじゃないだろうと思いながら読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    発達障害は周りの人から理解されにくく、本人しかわからない事が多いと思います。しかも千差万別、同じ発達でも皆症状違います。本作品はわかりやすく、作者の方の感じ方をストレートに伝えてます。不愉快になる人もいるのかもしれませんが、実生活はこうなんです。綺麗事だけではない、そう教えてくれる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    沖田さんのエッセイはほぼ見てます
    原点ですよねー
    だけど沖田さんって他人に厳しいですよね
    とくにみっちさん。
    Twitterで、顔晒していましたが
    全然普通の人なのに沖田さんのエッセイだとかなりブスに描かれてる。
    ほかにも発達障害オフ会メンバーの子とか。
    自分より下だと思う人は徹底的に下に書く感じが鼻につくようになってしまいました。
    そういう性格なんだろうと思うけど
    周りにはいて欲しくないなぁと。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ASの理解を深めたくこちらを読ませて頂きました。
    友人の子もASに似た症状があり、特に彼氏がいつもと違う靴を履くと、身体的距離が近くなるのはとても良く似ています。
    この作者さんは自分の話を明るくおもしろく書かれてますので、読み手も重くならず読めます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    良い本!

    アスペルガーの作者さんの実際の経験談。具体的にどんなことで困ったか、失敗したか、詳しく書いてあります。私はアスペルガーではありませんが別の障害があり、ずっと不安でした。最近やっとその診断がついたので、この作者さんが自分がアスペルガーだと分かった時すごく納得して安心したと言う気持ちがとてもよくわかります。
    暗い話ではなく、面白いエピソードをたくさん盛り込んで軽い感じで読める作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ビクッとしながら?

    読んでると、自分もそうなんでは?と思うところが多すぎてビクッとしながら、それでも明るく暮らしているところが癒されていいです

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    何だか…

    自分とちょっと似てるとこがあり、他の方々や周りの人達もちょっと似てたりする部分があります。本当にアスペとか発達って子供の頃はわからないから、親にも質問も出来ないし、親も放任だったり気が付かない事が多いんだなって思います。この漫画は私にはタイミング的にも必要でした!

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 31 - 40件目/全127件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー