【ネタバレあり】毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家でのレビューと感想

毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:1話まで

作家
沖田×華(プロフ付)
配信話数
全13話完結(46~47pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 1,163件
評価5 35% 405
評価4 37% 430
評価3 24% 279
評価2 2% 27
評価1 2% 22
1 - 10件目/全143件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    楽しく学べる

    発達障害の一つ、アスぺルガ―
    仲間同士でオフ会した時の事や周囲のアスベルガ―と思われる人の話などを
    ×華さんならではの視点で笑える話に昇華させて楽しく読ませてくれます。
    「こういう奴いるよねぇ~」って感じで楽しく発達障害の人たちの事を知る良書。
    知っていれば無駄に腹が立つ事もなく、よりよい対処・対応が出来るようになる!

    知るは力です~

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    当事者

    私もグレーゾーンなのでここまでではないですが分かりました。人の感情がわからない、大きな音が苦手。凄くいい勉強になりました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ボーズ君最高でした。

    ボーズ君の話し(5.6話)がとてもよかったです。ヤバヤバな危険人物がまさかの幸せな結婚。どんな人も周りの人や環境で特性をいまく生かすことができるのだと、愛されるのだと思いました。私もたぶんADHD。自分の取説が必要です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    先が気になって気になって仕方ない

    アスペルガー症候群!!!何となく、耳にしたことはあったけれど、わからなかった。。読んでいくと共感できるところが多々ある。。わたしのこと!?と。
    ハラハラドキドキわたしのこと?と、ついつい重ねてしまう。先が気になって気になって仕方ない。オススメの本です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    難しいテーマ

    レビューに様々な御意見が並んでいる通り、捉え方も様々、感じ方も様々な難しいテーマの作品だと思います。

    笑えるエピソードとしてポップに描かれている場面もありますが、実際には御本人は深く傷付いたのかもしれない…
    いや、読み手が思うほど『傷付く』ことではないのかも…?

    自分の身近にこういう方がいた場合、どう向き合うのが正解なのか…より正解に近いのか…
    そもそも『正解』って何?
    皆さん、それぞれの当たり前のなかで当たり前に生活してるだけ。

    『理解する』ことは難しくても『知る』努力はできると思う。
    そのキッカケとして、こういった作品 は意義深いのではないかと思います。
    私的には批判的、ネガティブな印象は持たずに読めました。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    おもしろいっ!とは、正直ならず、、大変な生い立ち、大変な生活をされていた、されているんだなぁって感じました。発達障害を理解しようと思っても、開き直りや相互理解ができない分やはり難しいなと。

    by 月糸
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    本音の作品

    だと思います。職場でそうかな?と思う人と何度か同僚として働きましたが、色々と日々の生活が大変だなぁと思います。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    発達障害もちにもめげずに生きている主人公の彼女。自分自身のもちねたはもちろん周囲の反応も楽しく漫画にした作品を彼女は今日も頑張って書いてます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    アスペルガー症候群について、聞いた事はあったのですが、知らなかったので、興味深い話だと思って無料分読んでいます。勉強になります。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    様々なラインナップ持たれていらっしゃる方なんですね。テンション高めで話は進みますが、悩みも多かったでしょうに。勉強になりました。

    by 鍋。
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー