【ネタバレあり】動物のお医者さんのレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
高校の時読んだなぁ
懐かしいなぁ!思い出しながら読んだ!本当、楽しいお話。北海道が憧れの地になったし、この漫画きっかけで聖地巡礼したもの。
by 筋田間-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔、単行本で読んだ漫画ですが、久しぶりに読み返しました。
ハムテルもなかなか変わり者ですが、登場人物のキャラがみんな個性的で楽しいです。
ハムテルの両親のエピソードを忘れていて、強烈な登場に、あれ?こんな親だったっけ?となりました。by 名無し774-
0
-
-
3.0
名作ときいて
佐々木先生ファン。ヘブン…や、チャンネル…は、大好きすぎるのですが、なぜか、私、動物が、わからないのか、良さがわからないから、困ってるんです。なんで〜誰か解説して〜!
by *ptwdakd-
0
-
-
5.0
獣医さんの話かと思ったら
獣医さんの話かと思ったら、獣医学部の学生さんのお話でした。登場人物がみんな天然のキャラクターで、とても優しい内容です。構成がとても面白くて、吹き出しの外での注釈のようなコメントがとてもウィットに富んでいます。繊細な絵柄なのに、コメディー寄りなところが気にいっています。これから獣医さんになるところまでお話がついていくのか楽しみです。
by k_koki-
0
-
-
5.0
昔読んでいたことを思い出してまた、読み返しました。チョビはかわいい。一時期、犬の名前はチョビって多かったことも思い出しました。馴染みの北海道の話なので、心が温まる優しい話です。
by 今回は匿名希望-
0
-
-
4.0
久々に読みました。
何度読んでもキャラが濃い。
本当に漆原教授のような人がいるんだなあ。
自分勝手で他人の迷惑を顧みない。
周りが大変。by rikaりん-
0
-
-
5.0
佐々木倫子先生の一番好きなやつ。
動物のお医者さん漫画のなかじゃナンバーワンだとおもう!いろんな動物がでてきますが。私は野鳥のモズのひなを拾ったストーリーが一番すきです。あとチョビがカミナリにビビって逃げて迷子になった話。まだ読んでないなら是非皆さんに読んでほしい。引き込まれますよ。
by ぞまとも-
0
-
-
4.0
オススメ
獣医の話ではない。これは動物コメデーです。公輝さんはきっと獣医になりますが、教授に負けず劣らず変態な獣医になるのでしょう。抜群です。
by 光チャン-
0
-
-
3.0
面白い
獣医学部のユニークな動物たちと学生たちの、くすっと笑える出来事がとてもカワイイです。動物たちの表情が豊かで面白い!
by ヒナタウラス-
0
-
-
5.0
懐かしい!今読んでも面白いです。チョビの怖そうなお顔に、変わった人達に囲まれてたまに損をしてるハムテル。教授はめちゃくちゃで笑えます。
by ねこなしなし-
0
-