みんなのレビューと感想「ガラスの仮面」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
演劇はじめるきっかけ
小学生の頃、はじめていとこに借りて読みました。この漫画の影響で、演劇をはじめました。
漫画は当時演劇部の仲間に貸し出したら、何冊かボロボロにされ、ショックを受けた記憶が、、
まだ未完の大作で、早く続きが読みたいです
マヤ、あゆみ、真澄さん、そして紅天女の行方が、、絶対に完結させて下さい!by ゆだだ-
0
-
-
5.0
名作です
読み始めてから何年たったのだろう?学生時代は夢中になって、読んだ記憶があります。紫のバラに憧れて、彼氏におねだりした事もありました。演技するって、主人公、天才少女のライバルと、陰ながら見守る真澄さんと等、登場人物の感情表現の下手な事。じっれたいったら、とヤキモキてましたね。うろ覚えの所も多々あるので、読み返していみょうと思います。
by ボンボン・ショコラ-
0
-
-
5.0
懐かしいですね~。小さい頃に漫画で読みました!あまりの懐かしさに、こちらでも読んでしまいました。結末が気になる漫画です。
by くま!-
0
-
-
5.0
すごく好きな作品で何度も読みました。主人公のひたむきに純粋に頑張る姿と、引き起こす奇跡の瞬間が好きです
by まる105-
0
-
-
5.0
もう、永遠の名作だと思います。この作品の流れを汲んだ花とゆめ作品が大好きです。今読んでも共感できます。
by はなえなは-
0
-
-
5.0
名作中の名作!!
本当にすごい作品だと思います。
作中の演劇の内容もすごく面白く、それだけでも読んでみたいと思います。by はなまる2000-
0
-
-
4.0
大河ドラマです
小学生の時からうん十年。まだあまりちまたに知られていない時から読んでいます。高校生の時は友達に本を貸しまくりファンを増やそうとしてました。今49巻あると思うんですが一気に読めます。
by モナルダ-
0
-
-
5.0
子供の頃読んでて懐かしくて読み返しました。マヤの諦めない姿勢、前向きな姿勢、ピンチをチャンスに変える力。読んでて自分も頑張らなきゃなと思わせてくれます。
by たかかかみ-
0
-
-
4.0
これも、
この作品もめちゃくちゃ有名やけど私は好きじゃないから、全然読もうとも思わんかったけど、読んでしまった。
by みいいいたな-
0
-
-
3.0
ながいなぁ
懐かしくて つい読んでしまいましたが、兎に角長い……子供の頃夢中になって読んでたけど 時代に関係なく面白い作品です。
by スーパービンゴ-
0
-