みんなのレビューと感想「昭和元禄落語心中」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
日本文化
落語、すばらしいです。読んでいて引きこまれます。世代背景も興味深いです。いつの時代にも通じる作品です。
by kimisiromi-
0
-
-
4.0
読むものがなくて、何となく読んでみたけど、とてもおもしろいです。与太郎がこんなに夢中になる落語に興味湧きました
by 名無し匿名-
0
-
-
5.0
切ない
絵や表現が好き!すごく好き!
そして本当に切ない…
それぞれの傷が痛々しくてつらい。
この時代は良くも悪くも激動で、いろいろ不自由なこともあったのだと思う。by ぱぷぴぷ-
0
-
-
3.0
椎名林檎さん
椎名林檎さんの歌を聞いて、いろいろ検索しました。吸い込まれる様に、物語にはまりました。他の落語も聞いてみたいです。
by ふみ2-
0
-
-
5.0
落語が好きなので楽しめます。ただ落語の噺と絡めたような、エピソードがまだないので、課金してまで読むかは分かりませんが。
by 匿名ー-
0
-
-
5.0
おすすめします
とても素晴らしいと思います。ドラマきっかけで読み始めましたが、面白い。なんか、ストーリーにも色気がありますよね。先の話が想像しづらいところも、もわんとはするものの気にならせてくれてありがとうって感じ。
ドラマも再放送しないかな。も一回見たい。by note8-
0
-
-
4.0
絵が好き
伝説の噺家、弟子入りするイケメンの大男かー。どうなるんだろー。
実写化するならイケメンは長瀬かな。噺家は國村さんかなー。by そなそなぽ-
0
-
-
5.0
面白いので読んでますが、落語の部分は自分で読むよりやっぱり聞きたい。アニメになっているとレビューにあったので、探してみよかな。
by しゃけこんぶ-
0
-
-
5.0
登場人物が魅力的!
与太郎の人生に大きな影響を及ぼした落語。
落語に情熱と生涯を捧げた人たちの物語です。
ヒトクセある八雲師匠に、姐さん、それぞれが魅力的。これからどんな展開になるのか楽しみです。by みっふぃー322-
0
-
-
5.0
粋
キレイな絵が好き。落語の話が忠実に再現されているようで、勉強にもなる。2人の対照的な落語家の話が見ていてとても心地よい。話の展開が気になる。
by ゴロウタロウ-
0
-