みんなのレビューと感想「ふしぎ遊戯」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ふしぎ遊戯はTVアニメで見てハマりました。全巻揃え何度も何度も読みました。ハマりすぎて友達と学校の図書室や図書館など四神天地書を探し回った事がとてもなつかしいです。渡瀬先生の描く物語、絵とても大好きです。
by まいはまさん-
0
-
-
5.0
いつまでも大好きな作品です。少女漫画とは思えない展開の連続でワクワクハラハラしながら読んでいました。鬱展開が多い割に、主人公の明るさやギャグ要素で緩和され読みやすかったです。泣ける、笑える、ときめくと最後まで感情が揺さぶられ続ける最高のお話でした。
by まぁ2022-
0
-
-
5.0
子どもの頃から大好きなシリーズです。朱雀青龍編と玄武編はコミック家族で読んでました。
登場人物ひとりひとりの背景からしっかり作り込んでいるのもすごいと思います。-
0
-
-
5.0
昔の思い出
とても面白く読ませてもらいました!なんか少しエロくて当時にしては刺激的な少女コミックでどハマりしてました!そして出てくる男性が美形揃いの逆ハーファンタジー。今見るとネタが古いのもまたいい笑
by みよてぃ-
0
-
-
5.0
大昔に途中まで読んだままになっていたマンガです!
久々に読んだら懐かしかった〜面白かった〜
時代を感じるセリフがあるのも良いですね!by おーさち-
0
-
-
5.0
昔昔、その昔…小学生のころお友達が読んでいて借りて読んだことがあります!懐かしい〜なんか昔はすごくエロかったと思ってたけど、大人になってから読むと少女漫画w
by りょりょりょりょりょテ-
0
-
-
5.0
昔アニメで見ていて大好きだった。
なんか久しぶりに見たくなって読んだけどやっぱり2人の愛はすごい。翼宿が好きだった。by カキナー。-
0
-
-
5.0
改めて読み返してやっぱり面白い!
見つけた時、うわー懐かしい!と感激。
小学生か中学生?の時にハマって全巻揃えた漫画でした。
ギャグが90年代だなーとか、シリアスなシーンにコント織り交ぜてたなーとか無料で読めるページを進めていってテンション上がり、ついに全巻大人買いをしてしまいました…‼︎
キャラクターや設定が多いので、たまに戻りながら読み返す時もありますが、高校時代使ってた山川出版の世界史の教科書と進捗構成がそっくりだなと新たな発見もありました笑
(同じ時代を断片的に同時進行させるとことか)
大人になって読み返すと、登場人物の新たな側面が見えて面白いです。
当時はさらっと読み進めていた部分が、今読み返すと、改めてハッとさせられたり、意味が理解できるようになったセリフなんかも。
その分、あぁ自分も人生で色々な勉強をしたんだなぁとしみじみ。
進学、就職、転勤と引越しの度に断捨離をしていき、どのタイミングで全巻手放したのかすら忘れてしまいましたが、久しぶりにまた手元で読めることができて嬉しいです!by かがみもちこ-
1
-
-
5.0
何度も読み返す。
小学生の頃、ハマって、全巻揃えて、何度も読んで、何度も泣いた作品。高松塚古墳も好きになるくらいハマりました。たまほめとの恋愛もだけど、唯ちゃんとの友情、七星士一人一人との仲間愛。素晴らしい作品です。この漫画と一緒に大人になったなぁ、なんて思います。名作。
by 8pompom8-
0
-
-
5.0
小中の思い出
子供の時に読んでワクワクして古墳の壁画が載ってる歴史の資料集とか読み漁りました笑 そのくらい大好きになった漫画。ギャグ要素も多いけど,けっこう悲しくて泣けるんだよね
by こむぎた-
0
-