【ネタバレあり】闇のパープル・アイのレビューと感想(16ページ目)

闇のパープル・アイ
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 2,027件
評価5 57% 1,152
評価4 29% 596
評価3 12% 244
評価2 1% 26
評価1 0% 9
151 - 160件目/全487件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    中学生のころ友達が読んでたのを見て、無我夢中で読んでました。壮大な物語に手に汗握る思いで力入れまくりでした。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    切ない

    おもしろいんですけど、悲しいお話です。慎ちゃん幸せになって欲しかったなあ。悲しいの分かってて読み直してしまいました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ドラマ化からハマった作品

    相変わらず篠原先生の描く漫画はミステリー要素が強くてハラハラ・ドキドキ展開が良いです。
    主人公の倫子がひょんな事から豹に変身してしまい、その変身能力を狙う悪い組織と生存をかけて戦っていくストーリー展開です。
    最後まで凄く面白いのでオススメです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    これ、単行本持ってました!中学生の頃、キャピキャピ系やら、キュンキュンラブストーリー物が物足りなくなってきてたときに、確か本屋さんで表情を見て、これは他の少女漫画とは違うっぽい、、、と思って買ってみた本でした。
    読み始めは人がヒョウにねー、ふーん、って感じだったけど想像以上にストーリー展開が悲劇でビックリしながらハマったのを覚えています。
    ラストがどうなったか覚えていないので読むリスト追加です!

    by TANSAN
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    これが当時の少女漫画とは。

    所々に少女漫画らしい、なごむ一コマが出てくるのが助かりますが、かなりハードな内容でもありますね。何度読んでも研究者の女性、きっついわ…これが少コミに連載されたのね〜、当時は大人っぽい作品だと思っていました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    あなたもヒョウになってみる?

    この作品で、ヒョウの絵をよく描いたな~😹そしてクラスの子に褒められたな。
    ヒロインの運命に同情もしたかな。
    大人的なシーンもあって、中学生のわたしはドキドキしました。
    話が娘まで進んで、最後は残念な気持ちになりました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    圧倒的な完成度

    人間が豹に変身するという設定、母から娘でつなぐヒロイン、躍動感あるストーリー展開、ヒロインをつけ狙う曽根原薫子との対立を軸に、広がりつつも登場人物との関係がわかりやすく、大変完成度の高い作品です。長さを感じさせず、むしろ、終わりに近付くと淋しくなります。
    小学生の頃に連載していたのですが、いま読んでもストーリーや絵に古さを全く感じません。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    昔すごい好きで持ってた漫画の一つです。懐かしくて早速読んでしまいました。やっぱり面白い!年月が経っても面白いものは面白いです

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    昔、ドラマがあったかな⁈と思うくらいの記憶しかなかったですが、読んだらおもしろいです。妹が亡くなるきっかけが怖すぎて、先生がさらに気持ち悪く感じてしまいました。ゆっくり読み進めて行きたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    58話で話がマイちゃんに変わります。
    そこまで読みました。
    ただただ悲しくて切ない恋です。
    結婚式も最後の夜も幸せなのに終わりが近づいてる事がわかってる。
    もう涙なしには読めません。
    これからマイちゃんの話がどうなって行くのか。
    また課金してしまいそうです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー