みんなのレビューと感想「幸せの時間」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵が古い感じなのが気になりましたが、最後まで無料だったので読み始めました。
現実に何処かで起こってるような家庭内の話が次々と出てきて、個人的には面白く読めました。
リアルな感じの物もいいですね。by イクセイ-
0
-
-
1.0
あぁーごめんなさい(・・;ちょっと昭和の香りが強すぎるというか、つっこみどころが満載すぎて、1話までもムリでした。ほんとごめんなさい!
by みかんとうみ-
1
-
-
4.0
どんどん家族がバラバラになっていって、息子が1番健全で可愛そうなくらいどうしようも無い事にジタバタしていてヤキモキします。
by ☆ゆうき☆-
0
-
-
3.0
しょうがないね
しょせん人の気持ちは止められないんだなぁ?みんながみんなそれぞれに感情があるから、もうまとまることは無いのかもしれない
by ウツナオ-
0
-
-
4.0
昼ドラみたいな話だと感じました。
不倫などで家族の歯車がだんだん噛み合わなくなっていきます。それぞれの思いが噛み合わず。by 犬まる-
0
-
-
2.0
最低な親父です
現在157話まで読みましたが親父が最低です(笑)
常に偉そうでエロ思考が酷すぎる。母親もヒステリックで自分の思うようにならないと気が済まないタイプ
息子は最初の頃は能天気バカ。でも、恋した途端に反抗期とかアホすぎる。ドライな娘が唯一ホッとする登場人物だと思います。早く色々とバレてぶっ壊れてしまえばいいのになーと、それだけを楽しみに読んでいます。by うーにーー-
2
-
-
1.0
大人たちが酷すぎる
広告で上がってきたので読み始めました。出てくる大人がみんな酷いです。(これからは子供も酷くなるのでしょうか?)
一家の大黒柱である夫がまず酷いですね…若い女の子と関係を切ると言いつつ、だらだら続けています。家族旅行先にまで付いてくるとか、ストーカーですよね?妻ももちろん、酷いです。おとなしそうに見えて、まさかガーデニングの先生とは!先生との関係を悟られた息子に「家族にもプライバシーはある!」となかなかの暴言を吐きましたし、女の子から息子宛にきた電話の伝言を敢えて伝えないなど、最低です。
息子も息子で、バンドをやっている女の子に気が入り、勉強が手につきません。最初に家に来た時に女の子から言われた言葉も見事に伏線回収します。
絵も昭和な?古めな感じで、青年誌?おじさんが読む内容ですよね…考え方も家族のスタイルも古く、現代でありがちな設定ではないので、時に笑えるような場面、セリフもあります。
娘ちゃんだけはなんとか無事に育ってほしい!!by にしぞう大好きママ-
1
-
-
2.0
30年ローンで7000万の家を購入。
絵に描いたような幸せな家族が、少しずつ崩壊して行く。
まだ途中ですが、過去にも旦那、浮気してたし…。も〜皆んなバラバラになって行ってるし、最後は?どーなるのか…。by 焼肉太郎-
0
-
-
1.0
女性にとっては現実味は皆無に
等しい作品
ファンタジーですね?男性の。
どのキャラもなんか変。
それは作品の都合に合わせて動いてるからかと。
あと、言うほど魅力的か?と思われる女性キャラが多いし。
男性目線で魅力的ってこう言う事だよね〜って考えると納得
でも、ゆうて男性キャラはもっと酷いし
あー、これが男性のファンタジーだとしたら、なんか気が滅入るby マコにゃんこ-
3
-
-
3.0
昭和だなー
古い感じがする作品。昔の喫茶店に置いてある雑誌の雰囲気。あとは昭和の昼ドラみたいな感じ。なんとなく読んでしまってるけど、飽きてきたかも
by killer whale-
0
-