みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 女の戦争残酷史」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
興味深い
大切な一人息子が、おそらく戦闘機のパイロットになって散っていくお話でしょうか。この時代は戦争一色の、日本史の中でも一番暗い時代でしたね。
by マゼンタピンク-
0
-
-
2.0
んー
なんか中途半端で…特攻隊など戦時中の気持ちが漫画になってるから わかりやすいですが 漫画のせいか 中途半端に感じでしまいますね
by ame0619-
0
-
-
5.0
悲惨な話
戦時中の辛い話が描かれている。ただつらいのを我慢しなければならないのなら、戦争が終われば元に戻るだろうが、命をなくしてしまえば後悔が残る、ずっと。
by mikalon-
0
-
-
3.0
戦争の辛さ
戦争の影でたくさんの悲惨なことがあったことは存じていますが漫画で読むと改めて
戦争の酷さを感じます。-
0
-
-
4.0
母思い
終戦記念日ということでこちらを見ました。これで2回目です。母親思いの立派な息子に涙が出そうになります。
by ぶぶぶー太郎-
0
-
-
5.0
戦争
ただの殺し合い。ただの領土拡大の口実。ただの強さ比べ。自国を守る為の防衛。巻き込まれるのはただの一般人。兵もだだの一般人。なぜなくならないのか?なくならないですね人間がいる限り戦争は。
by か〇〇姫-
0
-
-
4.0
戦争当時の日本の女性たちが苦しみながらも必死にたくましく生きたすがたがこくめいに描かれたこの作品は感動し涙がでました。
by パールアメジスト-
0
-
-
4.0
一話目読みました。
息子さんの考え方が大人過ぎて悲しくなりました。
いつも親のことを考え自分のことは蔑ろ…少しくらい親を恨んでも良かったのに、そうすればもっと違う人生だったのに、生き急ぐこともなかったのに…。
最後子供を追いかける母親に、もっと早くに気付いて欲しかったです。by くろねこ 大好き-
0
-
-
4.0
実際にあった話
戦争中は、疎開先で食べるのはやっとだったり辛い思いをしていたという話を親戚からたくさん聞きました。
by ユミ1221-
0
-
-
1.0
戦争とかではなくて
戦争とかではなくてホントに子供がいるのに再婚しようとする人って気持ち悪くて;脚のこと申し訳ないと思うなら一人で育て上げて欲しいです。男に頼ろうとか短絡的で最低過ぎて吐き気がする。時代のせいだけじゃない、このお母さんの本質の問題。女親だけじゃ…なんて子供はそんなこと全く思ってないし、他所の男が買った靴なんて本当は履きたくない…。息子さんが自分ができること頑張ってるのに可哀想です。
by 架子-
0
-