まんがグリム童話 女の戦争残酷史
- 完結
- タップ
- スクロール
あらすじ
戦闘機に追いすがった特攻隊の母!!戦争中、兵士に犯され続けた従軍慰安婦!!「動物たちもお国のために」!?失われなければいけない命が存在した暗黒の時代、女の血と涙の感動戦争史!!
- 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
- 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
戦争によって引き裂かれる親子
早くに父親が亡くなり、息子を女手一つで育てていくために必死だった母親、しかしその気持ちを思春期を迎えた息子は重荷に感じ、辛く当たってしまう。親子のすれ違いがとてももどかしく感じました。母親の幸せのために親元を離れ、最後に日本のために自らの命を犠牲にする道を選んだ息子に駆け寄る母親の姿があまりに悲しく、その姿を非国民だ何だと非難されずに温かい言葉をかけてもらえた事がせめてもの救いでした。結局その後、母親と息子が生きて再会する事はなかったのだろうな…と想像するとやりきれないです。
by 🍀琴葉🍀-
1
-
-
1.0
戦争とかではなくて
戦争とかではなくてホントに子供がいるのに再婚しようとする人って気持ち悪くて;脚のこと申し訳ないと思うなら一人で育て上げて欲しいです。男に頼ろうとか短絡的で最低過ぎて吐き気がする。時代のせいだけじゃない、このお母さんの本質の問題。女親だけじゃ…なんて子供はそんなこと全く思ってないし、他所の男が買った靴なんて本当は履きたくない…。息子さんが自分ができること頑張ってるのに可哀想です。
by 架子-
0
-
-
4.0
息子を最後、見送るシーンですが、
泣けました。
行かないでほしい、っという気持ちは
親なら皆同じ気持ちだって。
いくら国のためだからと言っても
やっぱり我が子がいなくなるって
考えると止めたくなると思います。
本当に今の時代が平和なのも
戦争の時代があったからですね。
感謝しかありません。by のれあ-
0
-
-
4.0
一話目読みました。
息子さんの考え方が大人過ぎて悲しくなりました。
いつも親のことを考え自分のことは蔑ろ…少しくらい親を恨んでも良かったのに、そうすればもっと違う人生だったのに、生き急ぐこともなかったのに…。
最後子供を追いかける母親に、もっと早くに気付いて欲しかったです。by くろねこ 大好き-
0
-
-
1.0
ありきたりな言い方ですが平和の有り難さ、今の時代を築いてくれた名も残せない人々の事を思うと辛くもなります。無料サービスだけでも色々考えさせられます。主人公である女性は戦争にいってしまった旦那との息子を女手で育てながらも、どこかで女としてたよってる部分を息子に見透かされている
by ままみお-
3
-
作家天ヶ江ルチカの作品
Loading
レーベルまんがグリム童話の作品
Loading
出版社ぶんか社の作品
Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?Loading



