みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 女の戦争残酷史」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
不幸は繰り返したくない
自分の子を取られる母の苦しみ、分かりやすく勉強になります。戦争はいまだに無くならない、同じように傷つき、死んでいく人が後をたたないのが残念
by らづ-
0
-
-
3.0
なんとも言えない
現代ならツッコミたいところだけど、再婚も当たり前だったのかな?子供が親に気をつかうなんて。また、戦況が悪くなったら特攻隊になるっていうのも当時は思わなかったのだろうか?
by ふっちーママ-
0
-
-
2.0
絵が…
絵が…古くない?下手じゃない?これ味があるってやつ??わかんねぇ~!!
素敵な息子がいるのに、再婚優先&連れ子優先って全然共感できひんわ~by サボネア-
0
-
-
4.0
心が苦しいです。
第二次世界大戦(他の戦争でも)のお話は悲しくて残酷で気持ちが沈みますが、今現在も世界で戦争は絶えないのでやはり知るべきだと思います。
by コリンセイ-
0
-
-
3.0
辛い
戦争関連の内容は、辛いものが多いですが、知らなければならない内容が色々あり、勉強になります。オススメです。
by ポンポン吉-
0
-
-
2.0
昔の
悲しい出来事。
息子を思う気持ちに嘘は無いと思う。
お国のためにとはいえ、実の息子が戦争に行くのは嫌ですよね。by はむりな-
0
-
-
2.0
ただ
パイロットになりたいと言う夢、今の世の中なら素敵な夢なのにあの時代は飛行機乗りにされてしまう若い夢をもったひとたちがついえしていったのが悲しい
by ボンボン12-
0
-
-
3.0
まんがグリム童話好きで検索してまで読んでますが、今回はエロ感なしの母と息子の物語でいい感じです。戦争時代の人達は本当に辛い思いをしてたんだろうな〜。
by VMI-
0
-
-
5.0
戦時中のエピソードがたくさんあり、その時の裏側がわかるので、興味深く読めました。女は強いなという印象です。
by おおりんご-
0
-
-
3.0
戦争の悲惨さ
散華を読みました。特攻で敵艦に命を掛けて突っ込んで行く息子を母親が行かせたくなくて、泣きながら追いかけて行く所と、それを飛び立つ飛行機から号泣しながら見ていた息子。ここの最後のシーンが可哀想で胸が痛みました。戦争の悲惨さを強く感じました。
by シルベーヌ-
0
-