みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 異聞おとぎ草子~日本の鬼女・妖女」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
それぞれに哀しく妖しい
1話目は、ギリシア神話のエロスとプシュケの話を彷彿とさせるものでした。
絶世の美女であるプシュケは恐ろしい怪物に無理やり結婚させられる。しかし、大豪邸で贅の限りを尽くすもてなしを受け、夜は真っ暗ななかで優しい愛撫を受ける。いつしか怪物を愛し始めたプシュケは、その生活に嫉妬した姉たちにそそのかされて、ベッドで眠っている夫の姿を見てしまう。そこにいたのは、実目麗しい愛の神のエロスであった・・・
神話では美しい神がそこにはいたが、この話では・・・
結末はどうか読んで確かめてみてください。by johnlisa-
0
-
-
4.0
どのお話も怖いし理不尽ですが 実際にあったことだとおもいます。日本の歴史は隠されている事がたくさんあり 最近になってから過去が覆される発見や事実が発表されています。いつも女性や子供が犠牲になったり差別されたりしています。こういったお話を後世まで伝えてほしいです。
by ドンデンちゃん-
0
-
-
5.0
人間は哀しい
読んでいると不思議な気持ちになる。愛しくて悲しくて。人間とは浅くて深いものだ。何も悩みがない人はいるだろうか。
by mikalon-
0
-
-
5.0
短編集ではじめの2つのお話、読みました。女性の切なさを描かれたらトップレベルですね!今は良い時代だと思わせてくれるお話ばかりです!
by マミム~-
0
-
-
3.0
虐げられられたり犠牲になるのはいつも女性だな〜子どもを産めるのは女性なのに、なぜ産めない男性のほうが優遇されるんだ…
by さかいや-
0
-
-
5.0
いろいろあるね
いつでも、次回はどうなるのかな感が絶えずおもしろく読んでるわ。でも、なにやらいつもミステリーにあふれてるね。
by かまいたちかまいたち-
0
-
-
5.0
悲しい
悲しいな。今でこそハーフとかクォーターはあたりまえやけど、じゃがたらお春のいた時代はつらいよなあ。まあしかし、お春はバタヴィアで長寿だったからハッピーエンドだな。
by DJ shin-
0
-
-
1.0
試し読みのみだけど。
この作家さんの漫画は時々読むのだけどいつもテーマが重い。ししんどい。なぁと読む時を選ぶ漫画?ですね。
by ホノルル。-
0
-
-
3.0
まだ途中までだけど…結構おもしろいかな…?
絵も綺麗で見やすいし。
続きが楽しみです。
話が短いのが残念。by もももんも。-
0
-
-
3.0
お春の話が1番泣けました。1歳時は幸せに暮らしていたのに。時代に翻弄されて知らない土地で生きることになり。
by 枝っち-
0
-