1.0
女子が壊滅的にかわいくない
ツンデレは好きです。でもこの女の子、ただのワガママで自分勝手な上エラそうで可愛げがまったくなくて不快なだけです。エロももったいぶっていて進展ないし。
-
38
![]() |
|
|
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
1 - 10件目/全839件
ツンデレは好きです。でもこの女の子、ただのワガママで自分勝手な上エラそうで可愛げがまったくなくて不快なだけです。エロももったいぶっていて進展ないし。
若様がチヌを救ってくれると思っていたのに、外見だけ昔の恋人に似てる中身のない女郎にあっさり乗り換えたので、若様を見損ないました。チヌの心を好いてくれていたんじゃないの?結局見た目なんだ…。捨てられても健気なチヌ、周りに支えてくれる人がいて良かった。
慎ましく平凡に?全然違うと思う。マナー違反の人に正義マンづらしてギャフンと言わせたい、トラブルメーカーでは??気が強すぎて旦那に逃げられるのも当然の主人公です。
みなさんの感想に同意!作者は45歳を知らないのかな??嘘だろ??見た目でいえば、60代なら頷ける。
あと、ヤリ捨てられたって泣いてる20代?の知人でもない携帯ショップ店員といきなりヤるおじさんをイケオジとは呼ばないからね。作者は漫画を舐めすぎ。
1話で読むのやめました。理由としては、1:拉/致時のコスプレが不要、ただインパクト与えたいだけ、2:理由は教えませんと最初に言うことで伏線与えませんと読者を切り離した、3:女達登場時の先生が紙袋をかぶって顔を隠している、周りは仲間と被害者だけだし、すぐに外しているわけだからかぶる必要性ないよね、これもインパクト与えたいだけ。全体的に幼稚すぎる。ストーリーも構成も。素人漫画です。
父を殺され、母は目の前で殺されたジンスケを助けてくれたのは殺し屋のスズキさん。徐々にスズキさんがデレてくるのがかわいい。ただ、そこはハートフルな展開になるわけではなく、やっぱりスズキさんは殺し屋だから…過去もジンスケ並みに壮絶でした。ラストはタイトルも踏襲しているし、なんだか安心??して読み終えることができました。長いストーリーではないしサクッと読むのにオススメです。
PA好きでしたが、終わりが完璧だったから今作は蛇足にならないか不安。PAで特に好きなのが、血液の病で亡くなってしまう男の子と本気で恋に落ちてしまう話。それとやっぱり最後は亡くなってしまうんだけど、ロマンスグレーのおじ様の娘を演じて(えみるって名前)、あれは恋だったのかもと終幕する話。この2つ、サイコー。
あ〜これはダラダラズルズル話を引き延ばしてなかなか終わらないんだろうなと思って、だいぶ前に離脱、不評レビューを見て、どれだけヒドいか確かめたくなり久しぶりに購読。絵が劣化してる!!叔父さん全然かっこよくないし、ヒロインもこんな古臭かった??横顔の目の描き方も下手すぎて、シラケてしまった。
クマとの決着がついた直後でストーリーが終わります。その後の描写は一切なし。打ち切りだったのかな??
読者はみんな嫌いであろう西は結構後半まで出番あるので嫌悪感と戦うのが大変です。
それにしてもラスト、クマとの戦いであんなに仲間がクマの犠牲になったのにそれでも、ごめんねこうするしかなくて…とかの心情が理解できない。ここまできてまだクマに同情するの?とんだ甘ちゃんだな〜って感じです。
体格差が苦手なわけではないけど、特に興味ないな〜くらいでした。ぽけろうさんの作品は体格差ばかりですが、私に刺さったのはそこではなく、攻めの攻めるぜ!って表情と、受けの受けます!って表情がたまらなく魅力的だからです。読まないとわからないからなぁ。