みんなのレビューと感想「F.COMPO」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
1990年代後半には変わった人々の話だったんでしょうが、今となってみればまあありかなと思えます。
マブいとかチョベリバとか出てきて、いつの作品かと確認しちゃいました。by 法界坊-
0
-
-
5.0
懐かしい
CH連載が終了して、しばらく後に連載が始まって作者買いで読んでました。当時は面白い設定だなと思ってましたが、今思えば先取りでしたね。良い作品です。
by yoyo44-
2
-
-
3.0
うーん
このマンガを発表した頃は、まだマイノリティとかへの理解がそこまでではないからなのでしょうが、とにかくオカ◯とか差別的表現が気になります。
by キャメル1130-
1
-
-
2.0
主人公が偏見の塊
主人公の差別意識が酷すぎてイライラしますが古いマンガなので仕方ないのかもしれないですね。このマンガは何を伝えたいんだろう。
by 4hime5-
2
-
-
5.0
面白い
ありそうでなかった設定の話です。単純な家族物語ではなく現代にもってこいの家族のあり方性別とはなにかを考えさせてくれる漫画です
by よちの1-
0
-
-
5.0
かなり面白い
やっぱり面白い❗期待通りの作品で嬉しい❗先が気になるし、どんどん読み進めてしまう。ストーリーの展開もさすがです❗
by まはかさ-
2
-
-
5.0
北条司の現代の作品
古い時代の作家さんだと思ってたんですが、
ジェンダー問題も描かれてるんですね!
髪型とかちょっと古臭いけど、
あぁ今の価値観で北条司さんの作品が読めるのが嬉しいなと思いました。by しょこちょこ-
2
-
-
5.0
まさに現代社会の話題
北条司先生の作品と言えば、やっぱりキャッツアイとシティハンター。絵の綺麗さは言うまでもなく格好いいストーリーが大好きです。
そんな北条先生がまさかこのようなジェンダー問題に踏み込む作品を手掛けるとはビックリ。
まだ読み始めたばかりだけどゆっくりじっくり読み進めようと思います。by はんてつ-
5
-
-
5.0
時代の先端
こんな家族が本当にいるの?いるわけない、いやいるかも…いそうな気がする…時代は変わり、本当にいそうな気がします。面白いですね
by cha cha-
2
-
-
4.0
こんな家族
10年くらい前にコミックホンマで読んだことあり、その時は『こんな家族、いない』思いましたが、最近読んでみて『こんな家族、実際にいたりしそう。』思います。
by 小林あゆめ-
1
-