みんなのレビューと感想「DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか?」(ネタバレ非表示)(18ページ目)
 
    - タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      5.0 主人公の女性の気持ちもめちゃくちゃ分かる!!でもその旦那さんの気持ちもめちゃくちゃ分かる。どうか幸せになってほしい。 by アグイ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 無料だったので、とりあえず読んでみました。結構リアルな話で面白かったですが、結局そうなるのか〜っていう展開になったので、途中でやめました。 by レビューを投稿する- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 DINKsという言葉もあるんですね。 
 なんでもアルファベットで分かりにくく覚えにくい。
 人の気持ちは変わるから、こうでないといけない!というのは出さない方がいいと思う。
 子どもを持たないなら結婚しなければいいのに、というのも違うと思う。
 ただ、離婚しやすさもあるよね。
 この作品は旦那が気持ち悪い。by なんですって- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 登場人物みんなの気持ちがなんとなくわかる。 
 誰も間違ってない。30過ぎたらみんなこんな感じよね。
 
 どの人に感情移入するかで見方が変わるかも。
 読みながらなんか涙出た。by ミみ美- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 深いなかなか内容が濃かったです。わたしも産まない選択をした1人なので重ねて読んでしまいました。産むのかな、、どうするんだろう。 by 匿 名さんです- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 難しい子供がほしくてお金がかかるし痛い思いをするのは女性の方ばかり。知り合いは犬の子のようにデキて困る、なんて平気で言います。 
 もしくは男性のほうが原因であきらめている人もいるし。夫婦十色だから子供はまだ?なんて息をするように聞くのも失礼だと思います。これからの展開に興味あります。by ドンデンちゃん- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 よくわからないけれど家庭が不幸だと子供を産む自信のない子にしてしまう。 
 本人にとってとても不幸なことだと思う。
 
 一方 、不幸な夫婦関係なら、そして親になってはいけないような夫婦なら、子供は作らない方がいい。
 中絶以前に完全に作らないようにしとけばよかったのに。by 桜おばさん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      1.0 命の重さ2人とも自分勝手過ぎて嫌になる 
 妊娠がそんなにいやならやらなきゃいい!
 旦那も気持ちの変化を話したらいい。それで納得できないなら別れたらいい。by レンレンサクラ- 
              
    
         4 4
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 性的DV妻が望んでない妊娠を無理やりさせることは、夫による性的DVだ。 
 夫のテツヤは妻のアサが、結婚してもカフェの夢をかなえたくて自立しようとすることをよく思ってない。
 アサが子供をつくるのを嫌がっているのに騙して妊娠させて自分の子を産ませるという、テツヤの支配が完了する。
 まさにDVの構図だ。
 テツヤはこれからもアサを思うようにコントロールができなければ、きっと苛立ち暴力的になっていくだろう。アサもテツヤに依存している為、子供が産まれたらなおのことこのDVの構図からなかなか抜け出せないだろう。by nikoさん- 
              
    
         15 15
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 経験したから自分も経験したことがあるので感情移入してしまいました。 
 彼は子供がいてこそ家族と考える人で最終的には別れてもいいから子供だけでも産んで欲しいと言われたことを思い出してしまいました。この主人公の旦那さんは主人公もいないと意味がないと思っているだけ、マシかな。by 麦茶綾鷹- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    