【ネタバレあり】余命わずかの脇役令嬢のレビューと感想(21ページ目)

余命わずかの脇役令嬢
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 1,059件
評価5 37% 396
評価4 40% 421
評価3 18% 190
評価2 3% 37
評価1 1% 15
201 - 210件目/全493件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    配信分読みました…涙・怒・呆

    →作者様へ3つのお願いがありますので失礼致します…m(__)m

    1つ目は…
    ヒロインの病が完治し無事に命が助かり、ヒーローと結ばれ、ふたりの未来がめちゃくちゃ幸せになる…♪
    という、どちらかが欠ける悲恋では無く、ハッピーエンドを心からお願い致します…(・ω・`人)

    2つ目は…
    ヒロインの妹に自分の亡き妹を重ねそちらだけを助け、暴言を吐きケガをしたヒロインを放置した医者失格のあの主治医の資格無しの男にもう二度と医者を続ける事ができないような天罰をお願い致します…怒
    あの男が1番辛いのは、妹を重ねているヒロインの妹に会えなくなる事だと思うから、間違っても主治医を続けさせる事だけは無いよう望みます…願
    ヒロインに対する対応が許せないほど不快でした…怒

    3つ目は…
    ヒロインの最低最悪な親ふたりには早々の改心と、これまでの娘に対する全ての事への反省懺悔後悔を己の命尽きるまでさせ、必ず謝罪させて下さい…怒
    でもヒロインは決して簡単には許さないように、和解しないように願います
    アレは一生謝っても許してはいけないレベルです
    ヒロインの優しさやとてもいい子なのは理解しているけれどそこには求めていませんので絶対に許してあげないで下さい…願

    そしていつか近い将来、画家として超有名になった娘に会えない、親だと名乗れず娘だとも自慢もできず…
    で、親らしい事などしてこなかったふたりへの天罰にして下さい
    親失格のあのふたりを今さら親面させないで下さい

    幼い娘が一晩だけ一緒に…と枕を持って来たのに、拒否し叩いて追い返したそんなヤツは母親の資格無し…怒
    一緒に眠る事がそんなに難しい事か…?

    そして父親…
    娘の1年に一度の大切な誕生日に何度も違う予定を入れて我慢させて、おまけにピクニックとか…呆
    誕生日よりピクニックって…呆
    アほか…怒
    ピクニックなんてそれこそいつでもできるだろ…怒
    ほんと信じられないわ…
    ヒロイン以外の肖像画?写真?を飾っていて、そこで初めてヒロインのだけが無いのに気付くとか…
    食事をした後吐いてた事を使用人に聞いてもそんな事ぐらいで報告するなとか…
    それでよくもまぁ大事に育てたとか言えるもんだな…
    と、めちゃくちゃ腹が立って限界突破するわ…怒
    と、きっと読者の皆様も思っていると思います

    だっておかしいよ、この親ふたり…怒

    • 13
  2. 評価:1.000 1.0

    被害者意識の高いお嬢様のわがまま

    よくある家族に虐げられてる令嬢の話か、と思いきやそこまでではなかったです。
    兄弟の中で男の子や体の弱い子が可愛がられ、なんとなく雑に扱われる子がでるのは現実にもよくあること。寂しいのはわかるけど、そんなにいじけるほどの扱いじゃないよね。誕生日パーティーが延期されたことを愚痴愚痴言ってるけど、誕生日忘れられたわけでもパーティーがキャンセルされたわけでもなく、ただ延期になったってだけ。
    そして家族に不満だらけのくせに、婚約にも乗り気じゃない。さっさと結婚して家を出たいと思わないのか?そのために相手の家のことを学んだり花嫁修業ヺする気もゼロ。私の婚約なんて家族の誰も気にしてないし、、、とまた愚痴愚痴。相手に失礼だろうって。
    で、最期に自分らしく生きたい、とかカッコつけてやる事が、その婚約者の元に行くこと?結局他人だよりじゃん。そのかわりに自分が相手に何を出来るのか考えてない。
    自分が与えてもらうことばかり考えているお嬢様です。

    • 10
  3. 評価:3.000 3.0

    悲しい

    出だしから死ぬことが前提のストーリーで悲しい。
    健気に耐えているけど、家族の思いやりのない接し方も見ていて辛いなぁ。幸せな時間を過ごすことが叶ってほしいです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    いいと思います

    両親や兄弟は、どうなのて感じです。いくらなんでも、気づかなすぎ。妹の往診している先生も、何度も会っていて状態に気づかないて医者としてヤブじゃないてレベルです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    楽しみ!

    主人公が余命わずかで自分のやりたいことをやっていく姿がいいなと思いました。でも、最後はどんなふうにして男主人公とくっつくのかたのしみです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    話の展開が

    特別な力をもつ主人公、家族との関係に嫌気がさして婚約者の所へ家出するが…話の展開がゆっくりな感じがしました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    絵がとてもきれいです。
    この両親は毒親というやつですね。親は上と下しか見ていない。かわいそうなカリナ。
    旅に出て死を待つ短い時間は我慢することなく自分の人生を楽しく生きてほしい。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    27話まで読みました

    芸術病という病ですが、本当の家族はそれがわかっても心配をすることなく、迷惑がかかるとかしか思ってないことに悲しくなります。
    大丈夫か?今どんな状態なんだ?心配してるとか
    何一つ思いやりの言葉がなかった。
    家族の状況なんてどうでもいいんだよ!
    こっちはもうすぐ死ぬって話なんだよ!
    バーカバーカバーカ!

    婚約者のミリアンは最初こそ迷惑そうだったけど
    家族より親身になってくれて2人に幸せになってほしいと思ってしまう。
    その病が治ったという事例がないようなので難しいのかな、、、

    • 4
  9. 評価:5.000 5.0

    家族を捨てても良いんですよね

    カリナの家族の酷さに、まず驚かされた。自分が知らないだけで、現実にもこういう親はいるんだろうな。
    無邪気に自分の我が儘を当たり前の様に通す、妹と弟、都合の良い処しか見ない兄、自分が正しいと思って真実を見ない両親。
    カリナを介さなけれは、一見、完璧な家族なのかも知れませんが、カリナにとっては、本当に酷い家族です。
    そんなカリナが、北部へ行きミリアンに出会うことにより、もう一度生きたいと思える様になるなんて。ミリアンから得た、愛情のお蔭ですよね。
    本当の家族って、血の繋がりではなくて、愛情や思いやる気持ちなんだと云うことが、凄く描かれている作品です。
    何とかカリナの命がつなぎ止められるといいんだけど。

    by 衣衣
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    カリナが不憫でなりません。
    愛されてるけど、真ん中の子というのは忘れがられがちになる、という典型的な立場の主人公。
    主人公なのに、何故「脇役」とタイトルがあるのかが少し不思議ではありましたが、読んでいくと理解出来ます。
    長男の兄は後継者なので、期待に応えられる存在でなければならず、両親の目が行きがちになり、弟はやんちゃで手が掛かり、妹は病弱で真ん中の主人公は蚊帳の外にさせられて育ってしまった可哀想だと思えてならない。
    だけど、その主人公は余命宣告を受けたからか、自由を求め、婚約者の元に歓迎されないながらも世話になると、お互いに想いを寄せていきます。
    婚約者、ミリアンにはカリナが余命宣告を受けているのを隠しながら、結局バレますがミリアンはカリナに生きて欲しくて奮闘する姿が素敵です。
    父と兄が迎えに来たけど、カリナから絶縁宣言されても、父はカリナの我儘だ、と聞く耳を持たず、兄は後悔していてもカリナへの接し方が分からない。
    妹の主治医の先生も、カリナの初恋相手だったのに、全く気が付く事もなく、妹にばかりを心配するので、カリナに余命宣告をした医者に医師免許を剥奪される、と少しずつざまぁシーンが出て来ます。


    別サイトの方で読んでるので、ネタバレですね(笑)
    ノクターンが医師免許剥奪された所まで更新されてるので、そこ迄の内容です

    by aslan
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー